※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が生後8日で授乳以外はほぼ寝ていることが心配です。ミルクをしっかり飲んでいるので元気だと思いますが、新生児はこんなものなのでしょうか。

新生児寝過ぎて逆に心配です😂
まだ生後8日なのですが、授乳以外ほぼずーっと寝ています。
おなかがすけば泣くし、ミルクの飲みもいいので元気だとは思います。
ミルク寄りの混合なのでしっかりおなかいっぱいになっているからでしょうか?
上の子が小さく産まれていろいろとイレギュラーだったのもあり、新生児ってこんなだっけ?て感じです😂

コメント

あーちゃん

最初のころは授乳以外ずっと寝てましたよ!
これからが寝なくなってくるので大変です😇

ℳ

1歳1ヶ月の母です。
うちの子が新生児の頃全く同じでした。ミルク寄りの混合でしたが、ミルクの方が腹持ちがいいのか、授乳時間に起こすまで起きませんでした。なんなら乳首咥えながら寝てました😂
多分ほんとその子によって違うとは思いますが、心配しなくて大丈夫かと思います!!

はじめてのママリ🔰

新生児ってそんなもんかと思います😂

ひまわり

うちの子もそうでした!
手が掛からなくて楽でした🤗

まあ

うちの子もずっと寝てました!
なんなら3時間たってもおきなくて
アラームかけて起こして🍼あげてました😌

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!
心配いらないとのことで安心しました!手がかからなくてラッキーと思うことにします😃