
5ヶ月の赤ちゃんにはスパウトタイプのマグがおすすめです。母乳実感の哺乳瓶を使っている場合でも問題ありません。スパウトタイプのマグが適しています。
こんにちは!!
生後5ヶ月の娘を育ててます!
来週から離乳食を開始する予定なので一緒にマグマグの練習もさせようと思ってます。
マグマグの種類が乳首タイプやスパウトタイプとありどちらを買うべきか悩んでます。
ちなみに完ミで哺乳瓶は母乳実感を使ってます。
5ヶ月だと、乳首タイプよりスパウトタイプの方を買った方がいいと思いますか?
また、哺乳瓶が母乳実感なので揃えた方がいいのか。
でもスパウトタイプだと別に母乳実感じゃなくてもいいような…
5ヶ月だと乳首タイプとスパウトタイプどちらがいいのかと、おすすめのマグも教えて頂けたらと思います!
よろしくお願いします!!
- こゆき(8歳)
コメント

ポン太
ウチは始めから『リッチェル いきなりストローマグ』です😆
1ヶ月くらい続けて、最近チューチュー吸えるようになりました!

ちゃんちー
長男は最初の1カ月混合でその後完母、長女は完母でした。
長男は乳首タイプ嫌がりました。
スパウトもあまりうまく使えず…
結局乳首タイプもスパウトも各1〜2回程度しか使わずに、リッチェルのいきなりストローマグで練習しました。
吸った時にボタンを押して上げて吸う感覚を覚えさせました。
初めは吸った分ほとんど出てましたが、1カ月くらいでストローでお茶を飲めるようになりました。
でも、ストローって洗うのが面倒なんですよ…
なので、100均の介護用のストローを入れる穴のついた蓋つきコップと100均のストローにして、ストローは使い捨てにしました。
長女はもはやスパウトとストローもやってません笑
いきなりコップからです笑
それはそれでマスターするものです(^_^)
-
こゆき
返事ありがとうございます!
今日、百均も見てきました!
介護用もありましたが、5ヶ月~のスパウトタイプも売ってました!
いきなりストローマグを使ってる方多いですね!
ただ娘が麦茶をまだ30㍉飲めばいい方なので全く飲めないんじゃないかなと…💦- 5月11日
-
ちゃんちー
最初はスプーンであげて、まずはお茶に慣れさせるところから始めました。
吸えるように多めに入れておいて、残ったのは捨てるしかないですよね(^_^;)- 5月11日

saki…♪
完母で最初の1ヶ月だけ混合でした!
母乳実感使ってます😆
お風呂上がりの時に湯冷まし用として哺乳瓶使ってました♪
スパウトにしましたよ✨
うちの子はすんなり吸い付きました🎶
-
こゆき
返事ありがとうございます!
やはり5ヶ月だとスパウトタイプの方を推してますよね!!
乳首タイプは哺乳瓶で使ってるのでやはりスパウトタイプを買ってみてもいいかもですかね!!- 5月11日

ひまわり
うちの娘はスパウト上手く飲めなかったので使ってないです😅
マグはテテオです(^^)
今はリッチェルのいきなりストローマグで練習中で、慣れたらテテオのストローマグにする予定です!
-
こゆき
返事ありがとうございます!
いきなりストローマグ使ってる方結果いますよね!
ただ娘がまだ麦茶を30㍉飲めばいい方なのでストローマグだと全く飲めないかもですね……💦- 5月11日
こゆき
返事ありがとうございます!
いきなりストローマグ気になってました!!
ただ、娘がまだ麦茶を30㍉飲めばいーほうなのでストローだと全く飲めないかもですね…💦
ポン太
ウチは30mlなんて全然でしたよー!😂👍 赤ちゃん用スプーンでやっと一杯とかでした💦
こゆき
そーなんですか!!
うちは哺乳瓶であたえてるので乳首タイプかスパウトタイプか迷ってるんですが、この湿疹を答えてくれた方がいきなりストローマグ使ってる方が大半なのでちょっと気になってきました!