

hoo
体重測ってみて順調に増えているようだったら大丈夫だと思います🥺

えりママ👶
うちも一緒です😭
母乳は4分過ぎから遊び始め5分以上飲んでくれなくなりました。
多分1回あたり60〜100しか飲めていません。
哺乳瓶拒否も日に日に酷くなってミルクも足せず、お腹が減ったと泣くのを待つと3〜4時間あいてしまいます。
助産師さんからは『授乳回数増やさないと今後体重が伸び悩むよ』と言われました。でも飲まないからどうしようもなくて😭
体調に問題なく、ご機嫌で過ごせているので、省エネで生きているんだろうと様子を見ています🥹
-
きよぷ
夜も夜通し寝ることが出てきたので、1日の授乳回数が少なく、心配してます🫨
遊び始めるというのは、どんな感じですか??
うちは舌で押し返してきてから飲ませようとすると体をのけぞらせて怒るので、もういらないんだろうなとは思いながらも、足りているのか不安です🫨ただとってもぽっちゃりなので太りすぎるのも心配なので様子見ようと思います。笑笑- 1月19日
-
えりママ👶
乳首を口からぺっぺって何度も出したり、咥えたまま引っ張ったり、ぎゅーって強く噛んだりします🥹軽く咥えてニコニコ笑顔で見上げてくることも😂その時は5分経っていなくても切り上げてます。
夜は夜通し寝ると思いますが授乳回数が少なくなりすぎるので、1回は起こして授乳してます😭
哺乳瓶拒否が始まってから、市の産後ケアを利用して助産師さんに自宅を訪問してもらうようになりました😊体重や母乳の量はかってもらったりして少しは不安が解消されました。
きよぷさんがお住まいの自治体でもあれば、利用してみるといいかもですね!- 1月19日
-
きよぷ
夜中起こしてるんですね、私は眠すぎてそのまま寝てしまっています。笑
遊び飲み、今の所はなさそうなのですが、始まりそうな気もするのでビビってます🥲
哺乳瓶拒否、今日少し怪しかったので拒否らないことを祈るばかりです🙏
今度2ヶ月検診があるので聞いてみます!ありがとうございます!- 1月19日
コメント