※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子どもがウイルスをもらうことを心配して、遊びに行くのが楽しめない方はいらっしゃいますか。改善策を教えてください。

どこに遊びに行くにも子どもがウイルスもらってくるんじゃないかとそればっかり考えてしまって心から楽しめないです😭😭
同じような方や、改善した方いませんか?🥲

コメント

ママリ

いやーわかりますよー💦
インフル怖くてカートも乗せられないし、プレイランド的なところは絶対入れないし…
夫には性格だよねって言われました🥲
息子は手洗いうがい、マスクも出来るので、連れていくにしても上の子だけだなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性格なんですかね😭
    心から楽しめないの悲しいですよね🥲💦

    • 1月20日
ももし

私は看護師してるんですけど、菌について他の人よりは詳しいがゆえにそのような状態です….笑
性格もあると思いますが…,
同じ職の友達は先に保育園に子供を入れたんですけど、保育園に通うようになったら気にしてる暇なくなったって言ってたので案外諦めつくかもです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんなんですね🥹
    それが子ども2人幼稚園児ですが、胃腸炎など色々菌もらってくるので恐怖が倍増してしまって…😭
    気にしない人になりたいです🥲

    • 1月20日
  • ももし

    ももし

    ドクターが
    案外少しずつ菌を取り込む方が耐性つくよ!だから僕たち医者は意外と風邪ひかない!って言ってたので菌が0より少しずつ体内に取り込む方が強い子になるそうですよ!そういう考え方すると少し楽かもです🤩

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思うようにします😭✨️
    ありがとうございます🥲

    • 1月24日