
マイナ保険証の高額療養費制度について質問があります。採卵にかかる費用が限度額を超えてしまった理由を教えてください。計算方法に誤りがあるのでしょうか。
マイナ保険証の高額療養費制度、限度額について
無知すぎて調べてもいまいちわからないので分かる方教えてください😭
今月採卵をしました!
採卵までの通院と薬等で限度額は超えてるはずなのに
計算したところ、限度額以上支払っていました。
(+6600円ほど)
明細を見て、自費診療になった分は引いて計算してます。
それでも限度額より多いのはなぜでしょうか?🥲
なにか計算の方法が違うとかあるのでしょうか…💦
分かる方教えてください🙇♀️
- えぬ🔰(妊娠18週目)
コメント

ママリ🔰
区分はウですかね?🤔
80,100円+(総医療費※1-267,000円)×1%
この計算式に当て嵌めても支払いが多いですか??

はじめてのママリ🔰
ご自身の限度額の区分は把握されている上で上限超えてるってことなら、受診時にマイナンバー認証のところで限度額情報の提供に同意するを、「しない」にしてしまったか、医療機関が誤ったか、になると思います
1度医療機関に確認されてはいかがでしょうか
-
えぬ🔰
同意するにしたはずなのですが…来週受診するのでその時に聞いてみます!🥲
- 1月18日
えぬ🔰
区分はエです!
ネットで調べて57600円が上限だと思ってたんですが…違ったのでしょうか🥲💦
ママリ🔰
エだとそうですね!
一度受付で確認してみてもいいと思います🤔
えぬ🔰
来週受診するのでその時に聞いてみます!
ご回答ありがとうございました😊