
7歳と5歳の娘のヘアカットについて相談です。上の子はロングヘアを希望し、下の子はミディアムに切ってまた伸ばしたいと言っています。上の子は2年切っていないため毛量が多く、毛量を減らすだけでも長さは変わらないでしょうか。また、1500円カットの店ができたので、そこでカットしても大丈夫でしょうか。
子供たちのヘアカットについて。
7歳と5歳の娘たち、ロングヘアなんですが、上の子はまだまだ絶対伸ばす!と言ってます。下の子は、切ってもいい、と言ってます。下の子はミディアムぐらいまで切ってまた伸ばして、7歳の七五三の時にロングヘアくらいにきてあげられたらなと思っています。ただ上の子も2年切ってないので、かなり毛量が多いです。毛量減らすだけなら長さもそうかわりませんよね?また、近くに1500円カットの店ができました。そこでしてみようかと思いますが、安すぎて少し心配です。大丈夫でしょうか、、
- みかん
コメント

はじめてのママリ
キッズカットのメニューがあるなら大丈夫じゃないでしょうか。
うちは男の子で、私がかなり息子の髪型にこだわるタイプなので細かく注文しますがこの前普段行く美容院が予約取れずダメ元で行った1700円のとこ(昔ながらの床屋さん)で今風のオシャレな感じでめちゃくちゃ理想通りに仕上げてくれました。
みかん
ありがとうございます!いいですね、私も子供たち連れて行ってみようと思います!