※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

AMHが9以上の測定不能値で初めての採卵を行い、PPOS法について不安を感じています。妊娠された方はいらっしゃいますか。

AMHが9以上の測定不能値だったため、初めての採卵、PPOS法になりました。PPOS法ってどうなんでしょうか?不安で仕方ありませんが、妊娠された方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

PPOS法で妊娠出産しましたよ〜!AMH18でした!9以上だと測定不能なんですか😳‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!!ほんとですか!🥲💓
    すごく勇気づけられます!!
    私の病院ではAMH9以上だと測定しないみたいです。
    多嚢胞で怖いからかなり弱めに刺激してるようです。
    ちなみに、どのような刺激してましたか?
    レトロゾールを5日間、ゴナールエフとルトラールとかですか?
    何個ぐらい採卵できましたか?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    測定しないんですね😳‼️
    私はレコベル6マイクロとヒスロンでした!なかなか🥚が育たず、12日間くらい打った記憶があります!

    採卵は1回ではうまくいかず、2回やりました。1回目は6個採卵出来ましたが全滅でした😭2回目に11個採卵でき、5個凍結、うち1つを移植して出産までいけました。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜やはりPPOSは取れる卵の数が少なめですよね💦他の方の話を聞いても私はかなり刺激を弱めにしてるようなので、もっと少ないかも😭。。
    1回目の採卵では受精までいかなかったのですか?それとも凍結出来なかったですか?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    PCOSで数取れないとなんで?ってなりますよね。。。ですが質のいい🥚が取れることが大事です🙆‍♀️

    1回目は6/6で受精はしたんですが、凍結できずでした…途中で成長が止まってしまったみたいです😭

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    ゴナールエフ(排卵誘発自己注射)150を2日おきに4回とレトロゾール5日間って低刺激に入るんですかね??

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ゴナールを連日ではないので中刺激っぽいですね🤔
    高刺激だとOHSSなりやすいですし、配慮しての投与間隔なのではないかと思いました!

    • 1月17日