
赤ちゃんの寝る時の服装について、下半身に何か履かせるべきか、ロンパースの上にカバーオールを着せるべきか悩んでいます。
寝る時の服装について、生後5ヶ月です。
室温22度くらい(多分、エアコンは23.5度にしてますが古いので設定温度より低く感じます)、加湿器をつけて、服装は長袖ロンパース肌着+6重ガーゼスリーパーです。
今までスリーパーではなくスワドルで手は出して足だけしまってましたが寝返りをするようになったので足が出るスリーパーにしましたが、横向きで寝たがるのでスリーパーから足がまあまあ出てます。
ロンパースなのでスリーパーの下は股関節あたりから足が出てる状態ですが、下半身に何か履かせた方がいいのでしょうか?
それともロンパースの上からカバーオールなどを着せるべきでしょうか、、?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

りりー
タイツみたいなのとかレッグウォーマーとか使ってます。
タイツだと股まわりがムレてるときがあります💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
レッグウォーマー検討してみます👖