

退会ユーザー
後者にすると思います!
お歌はともかく0〜2歳の英語で今後差がつくとはあまり思えないので、先生の感じとか園の雰囲気の良し悪しが同じくらいなら、通園の利便性と料金をとります!
私自身が帰国子女ですが幼児だった弟は英語覚えるのも早かったですが忘れるのも早かったですw

ママリ🔰
私も後者にします。
できるなら年長まで同じ保育園に通わせてあげたいからです。
利便性もよく無料ですし。
英語や歌なら習い事でしてもいいですし☺️
退会ユーザー
後者にすると思います!
お歌はともかく0〜2歳の英語で今後差がつくとはあまり思えないので、先生の感じとか園の雰囲気の良し悪しが同じくらいなら、通園の利便性と料金をとります!
私自身が帰国子女ですが幼児だった弟は英語覚えるのも早かったですが忘れるのも早かったですw
ママリ🔰
私も後者にします。
できるなら年長まで同じ保育園に通わせてあげたいからです。
利便性もよく無料ですし。
英語や歌なら習い事でしてもいいですし☺️
「英語」に関する質問
12歳離れた姉の子(甥っ子)小学校4年生と大きなプールに行くか悩んでいます。というのも前に誘われて動物園に行ったのですがうちの子4歳が甥っ子と手を繋ごうとしたら振り払ってずっと全速力で逃げる→うちの子追いかける…
【習い事費について】 上の子供が年中の頃から、習い事を色々始めたのですが、希望に沿っていたら現在4つに増え、金額も6万/月まで増えてしまいました💦 ちなみに、習い事はピアノ、体操、公文、英語です。 本人は活発で…
松戸市の常盤平、五香あたりの幼稚園に通っている方に情報お聞きしたいです。 年末に習志野市から松戸市に引っ越し予定で、年中の子供の幼稚園の転園先を探して、情報を集めています。 大幅にカリキュラムが変わるのは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント