※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すなこ
雑談・つぶやき

子供がグイグイ来るのが苦手で、特に仲の良い母同士の子供に対してイラッとすることがあります。たまに会う子供の方が遠慮があって良いと感じています。

まじでここでしか言えないけど…ほんとにグイグイくる子供苦手😅
母同士はめっちゃ仲良くて大好きで普通の友達なんだけど、それだけ仲良しの子でも遠慮なく来られるとイラッとする🥹膝の上座られたり抱きつかれたりも抵抗あり…。
むしろたまにしか会わない程度の関係の子の方が遠慮があるからまだ良い。
「そのお菓子もうないの?」ってバック漁られたりとか…ごめんけど顔に出てると思う!ごめん!笑

コメント

mg

バッグ漁るのはびっくりですね💦
私はずっと話しかけてくる子が苦手です('ω' ;)

  • すなこ

    すなこ

    非常にわかります。
    我が子でもずーっと話しかけてくると疲れるのに、なんでよその子の話聞かればならないの?となります笑

    • 1月15日
はじめてのママリ

うちの子は人懐っこいですが、
人のバック漁るなんてそんな事したら即グーでゲンコツしてます…。
私も人の子に抱き付かれるの苦手なので、うちの子が抱きついちゃうの見てると私から謝るんですが、それもないですか?

  • すなこ

    すなこ

    その友達も叱ってくれてました🤗でもイラッとするんだな、子供の方に笑
    それ以降阻止していただければ問題ないです🙂‍↕️笑

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

バッグ漁るって絶対他でもやってますよね🙄
小さい子ならいいんですが、小学生ぐらいでめちゃくちゃ敬語使ってガンガン話しかけて来る子も苦手です。
うちの子が遊んでて、私も安全確認して遊ばせてるのに「あ!あれは危ないですよ!そばについてた方がいいんですよ!まだ小さいですから!」って言われた時キレそうになりました😇私が心狭いのかもですが。

  • すなこ

    すなこ

    あー、公園にいますね、そういう小学生😂
    わたし小学生相手ならまだズバッと言えるから楽なんですよ…笑
    「無邪気な幼児を広い心で受け止めてあげるのが善」っていうのがとっても苦手で🤮笑

    • 1月15日