※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

スーパーのお肉屋さんでの購入経験がない料理初心者です。お肉屋さんを選ぶ理由や使い分け方について教えてください。

どうでもいい質問です🤣
たまにスーパーにお肉屋さんが入ってる所あると思いますが、普段パック肉とかじゃなくてそっちで買ってるって人いますか??

そちらを選ぶ理由を知りたいです!

いまだにお肉屋さんでお肉を買ったことのない料理初心者の私に使い分け方を教えて欲しいです(笑)

普段陳列されてるパック肉しか買ったことがなく、グラムで買う?お肉屋さんは私には敷居が高すぎます😂
まずどのグラムでどれぐらいの料理ができるかも想像できません😭😭
あと部位によって作れるレシピも思い浮かばないぐらい料理できません。

コメント

はじめてのママリ🔰

たまにスーパー内のお肉屋さんで買います!
スーパーの中の精肉コーナーに置いてないお肉だったり(軟骨とかホルモンとか)、牛肉・豚肉も脂身が多いなと感じる時はお肉屋さんで買ってます🥩!

グラムもまずは100gから伝えて足りなければ追加で入れてもらってます🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます🥹
    脂身が多いとか気にしたことなかったんですが、最近気にして見てみたら本当に多い物ばかりでした😳!
    すごい発見です!ありがとうございます🙏

    • 1月18日
🔰

スーパー内のお肉屋さんで買います!
量を選べるし
陳列されているのは脂身少ないかなーと思って買ったら裏側に脂身多いところを隠されていたりするので😂
鶏肉はパックで買いますが少し高めなものはグラムで買った方が同じ国産牛とかでも品質が良い気がします(いつも行くスーパーの個人的な感想)
300gくらいがうちはちょうどいいので1食分は300gで買っていますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    脂身を気にしたことがなかったので大発見でした!
    因みに脂身を避ける?理由みたいなのってありますか😳?
    くどいとかですかね?
    鶏肉はあまり買う機会なかったので知りませんでした!
    主婦の知恵ですね😭🙏
    ありがとうございます!

    • 1月18日
みー

しゃぶしゃぶ、すき焼き、もつ鍋
などメインを美味しく使いたい時は量り売りで買ってます🙋‍♀️

アグー豚とか美味しいしコスパ良いですよ〜☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに良いお肉食べたい時に買うのはありですね!
    試してみたくなりました😊
    アグー豚食べてみたいです!

    • 1月18日
はじめてのママリ

家で焼肉するとか、BBQ行くってときはそういう方でお肉買います!
それ以外はパックどころか業スーの冷凍肉です🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これからそういう場面に使っていこうと思います🥰
    業スーの冷凍肉美味しいですか??

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    馬鹿舌すぎて国産と外国産の違いも分からないレベルなので、私は普通に美味しく食べてます😋
    お米も品種ごとの味の違いとか分からなくて💦
    なのでそういうの気になる人はあんまりおすすめ出来ないかなって思います😭💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    お買い得なら賢くお買い物されてて素晴らしいと思います!
    参考にさせてもらいます😌

    • 1月21日