
コメント

mayuna
心拍確認できてるなら大丈夫だと思いますが、胎芽が見えないのに心拍確認できるってどういうことでしょうか?
胎芽の心臓の心拍なので、胎芽が見えてないなら普通は心拍見えないです💦
mayuna
心拍確認できてるなら大丈夫だと思いますが、胎芽が見えないのに心拍確認できるってどういうことでしょうか?
胎芽の心臓の心拍なので、胎芽が見えてないなら普通は心拍見えないです💦
「胎芽」に関する質問
妊娠7週5日で心拍が確認でき、胎芽の大きさは9.7mmで今の所は順調だと言ってもらえました。 ただ受診の翌日、茶おりが出ており心配です。 同じような経験をされた方、いらっしゃいますか? 2週間後が長くて不安になって…
最最終月経から起算し、5w4dで胎嚢確認できました 6w4dに再受診。 先生に、 胎嚢は前回より大きくなってるねー。でも赤ちゃんが見えないね(🟰胎芽が見えないってことだと思います)。そろそろみてもいい時期だけど…また1…
妊娠6週6日 心拍確認できませんでした 胎嚢15.7mm 胎芽3mm 絨毛膜化血腫 また18日に診察に行って心拍確認できなかったら 覚悟した方がいいと言われました 不安でたまりません
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も不思議で不思議で、、
心音は聞かせてもらい、心臓が動いてるのは確実なんですが💦
エコー写真にも胎芽が写ってなくて、サイズも先生曰く小さすぎて測れないという意味らしいのですが、、
週数相当に育っていないということですかね?
はじめてのママリ🔰
重ねてすみません💦心拍確認の方法は、よく聞く胎芽がチカチカしたとかの見た目ではなく、音で聞かせてもらって確認した感じです!見た目では確認できませんでした。
mayuna
小さすぎて測れないということは存在はしてるので胎芽は見えてますよ!
私は7週目の時は心拍はおろか、胎芽これかなぁ?違うかな?みたいな感じでほとんど見えなくて、8週目でようやく胎芽と心拍確認出来ましたよ!
心拍確認できてるなら大丈夫だも思います!
赤ちゃんも生き物なので、全て順調に平均通りとは行かないです💦
排卵ずれたり、排卵ズレてなくても成長ちょっと遅くて週数より小さいってことあります!
私も3人目が、6週5日で初診にいって、4週相当胎嚢のみ、7週目で胎嚢と卵黄囊のみ、8週目で胎芽と心拍確認でした!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!前回流産しており、心拍確認までいった妊娠が初めてなので不安がいっぱいで💦
でもそのようなお返事いただけてとても安心しました!ありがとうございます!!