
退院時に着せるセレモニードレスのサイズについて悩んでいます。70サイズにするとブカブカでしょうか。
退院時に着させるセレモニードレスのサイズに悩んでいます。
色んな場面で長めに使いたいので、70サイズにしようと思うのですが、退院時はブカブカすぎますか?💦
- ぴ(生後1ヶ月)
コメント

てんてんどん
うちも大きいの着せましたよ!
ちょっとの時間だけだし、大きい服に包み込まれてる感も可愛かったですよ😊

はじめてのママリ🔰
うちは、3ヶ月まで着れれば良いや!と思って59買いましたが、めちゃくちゃおっきかったです😂
普段着の70も持ってましたが、袖、裾ともに2折りしててもでかかったです笑笑
服に着られてる感じでした😂
ブカブカはめちゃくちゃブカブカはですが、
でも服がおっきい方が、子供の体のサイズ感わかりやすいと思いますよ!
-
ぴ
やっぱり大きいですよね😂
サイズ感を取るか長く着せれるのを取るかは、その人次第って感じですかね、🤔
ありがとうございます✨️- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
いつまで着せるかによりますね🤔
一才まで着せたいなら70はちょっとちっさいかもです
ハーフバースデーまでだったら70でも良いかもです!- 1月15日

ママリ
いろんな場面でというのは100日と初節句以外もありますか??☺️
どちらも生後2〜3ヶ月程度でくるイベントなので70では大きいのでは?と思います🤔
-
ぴ
書き方が悪かったです💦
月齢フォトを出来れば1年間同じ服で撮りたいなと思っているのもあり大きめの購入を視野に入れていました💦
確かに100日などは生後2〜3ヶ月程度なので70だと大きいですよね😿
コメントありがとうございます✨️- 1月15日
-
ママリ
そういう理由があるのなら70でいいと思います❤️
素敵ですね😍
70だと1歳頃には小さいかもしれないですか…
それはそれでかわいい気がします🤗- 1月15日
-
ぴ
ありがとうございます🥺
そうですよね、大きい子だったら1歳まで厳しいかなと思いつつ期待を込めて😂- 1月15日
ぴ
その考え方はなかったです!確かにそうですね!🥰
ありがとうございます✨️