
子供の発熱や風邪が頻繁に起こるのは普通でしょうか。自宅保育をしているため、外出すると風邪を引きやすく、旦那に不満を言われることが多いです。子供の免疫の問題でしょうか。
子供の発熱、鼻水
が頻繁に出るって普通ですか???
普段自宅保育だからか、イベント、友達大人数で集まる
支援センター、ディズニー、水族館やら人混みに行くと
絶対発熱、風邪ひきます😭
あんぱんミュージアム2回行きましたが2回とも行った2日後に風邪、、、
支援センターも行くと風邪
ららポートも、危険で よく2日後に発熱します。
あと旅行、飛行機✈️帰省も発熱します
そんなもんでしようか???
自宅保育なので本当はいろいろ支援センターとか行きたいのに お出かけすると風邪引く→旦那に移ること多々ありで
旦那がいちいちどこどこ行ったからだって言ってくるのが最強にうざいです🤣
自宅にずっといるなんてむりですよね😭
ちなみに私はひかないので子供の免疫の問題なのか。。。
消毒手洗いも頑張ってるつもりなのですが
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

ままり
ひく子はひくし、ひかない子はひかないので、免疫の問題だと思いますよ。
そうやって風邪ひいて免疫つけていくので仕方ないです。
逆に普段から清潔にしすぎてると菌やウイルスに弱くて風邪ひきやすいって聞きますね。
はじめてのママリ🔰
正直手洗い消毒をさせすぎてるのかな?ってなってきてます😓
特別な用事以外はあまり気にせず遊びに連れて行って特別な用事の前だけは二週間前あたりから引きこもろうと思います。あとはもうそこまで気にしないで家に帰ってきたら、ご飯食べる時だけ手洗いって感じにしようと思います