※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

小学生で歯科矯正を始めた方に、開始時期や期間、費用について教えていただきたいです。爪噛みの影響で前歯がずれてきたため、矯正を考えています。

小学生で歯科矯正始めた方いますか?
何年生ごろから始めましたか?
どのくらい期間、費用かかりますか?

6歳の娘が未だ爪噛みをするため上の前歯2本が一列ずれて生えてきました、、、
歯科では爪噛みやめたら矯正始めましょうと言われました。

教えていただけたら嬉しいです。

コメント

deleted user

私自身の話になりますが小3くらいから始めました!
上下で100万近くかかりました💧‬
食事や歯磨きの時には取るタイプのワイヤーを2年やったあと、取らないタイプのワイヤーを2年やりました!
その後は歯並び次第で上の歯だけマウスピースになりましたがお金かかりませんでした🙆🏻‍♀️
毎月25000円前後を支払ってました!
矯正をやる前に歯を4本抜いて隙間を作ったりましたがその時の費用は覚えてませんすみません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

はじめてのママリん

上の子下の子ふたりとも取れるタイプの歯科矯正していますが、26万のみでそれ以降のメンテナンスや検診は無料です😊上の子は2年半していて、途中で新しい調整器具にかえましたが、追加料金無しでした。

はじめてのママリ🔰

2年生からはじめました!
インビザラインというマウスピースの歯科矯正です。
65万です!