お子さんが寝入りに手足が動くことが気になります。似たような経験がある方はいらっしゃいますか?この現象はいつかなくなるのでしょうか?
昔から3歳になるまで、寝入りのピクつき?手足のワナワナがひどくて、深い眠りに入るまでずっと動いてます。
そのようなお子さんいますか?
いつかなくなるのでしょうか
- ママリ
コメント
退会ユーザー
うちは6才なのですが、11月位からピクピクがあります😭
心配ですよね💦
昔から3歳になるまで、寝入りのピクつき?手足のワナワナがひどくて、深い眠りに入るまでずっと動いてます。
そのようなお子さんいますか?
いつかなくなるのでしょうか
退会ユーザー
うちは6才なのですが、11月位からピクピクがあります😭
心配ですよね💦
「3歳」に関する質問
児童館の手押し車が遊べるひろば、3歳からってどう思いますか? 普通手押し車は3歳からなので遊ぶのダメ!って言われました。しかしホームページには乳幼児から可能って書いてますし、ほかのママさんに聞いても言われた…
マンションを買いたいのですが、年収750万で4600万の住宅ローンは無謀でしょうか? 主人人馬力です。 管理費修繕積立金入れて、月々12万ほど支払います。 (頭金1000万入れる予定です) 8歳と3歳がおります。 胃がキリ…
子どもに手をあげてしまいました。 耐えられませんでした。 どう対応したらいいかわかりません。 3歳9ヶ月になる年少の娘がいます。 元々自我が強く、こだわりが強く育てにくいタイプで行政の発達相談にも定期的に通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
急になると怖いですよね😭
うちは生まれた頃から酷いです。。
退会ユーザー
眠りが浅いとなりませんか?
小児科に相談してもそのまま寝てるならミオクローヌスだと言われ検査等してません😭検査されましたか?
ママリ
小さい頃は脳波調べてもらって、特に問題なしで、眠り入りに起こるのでミオクローヌスなんだとは思います。ただ他の子より多いと思うので心配は心配です😭
退会ユーザー
ですよね😭
毎日起こりますか??
他のお子さんあまりならなそうだし不安です😭