※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ハローワークで冷たい対応を受けた経験があり、利用をためらっています。求人も似たようなものばかりで困っています。

ハローワークって、冷たいこと言われますか?

私はマザーズハローワークで相談したとき、この時間しか無理だと言ってるのに全く違う時間のものばかり提案され、わがまま扱いされたのが忘れられずなんだかハローワークから足が遠のいてます。

インディードとかで探しても一年中似たような求人しかなくて…

コメント

はじめてのママリ🔰

言われたことないです!その人がクソなだけだと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭役所の求人応募しようとしたときも、⚪⚪で働いてた人でさえ落ちたからあなたはね…😏とも言われてもうズタボロです😭

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ人間とは思えないくらいクソ野郎すぎます😭よく耐えましたね🥲💦

    • 1月13日
ゆずなつ

私は、言われたことはないです😥
親身に探してくれてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭優しい人に当たるとよいのですが…ほんと、ガチャですよね

    • 1月13日
🍊mikan🍊

うちは上司のパワハラが原因で体調を壊した時、ハロワ行ったんですが、会社名聞かれて、そんな会社には思えない、もったいない、あんたもっと我慢できないのか?とか散々言われましたね😓
色々妥協すれば、働き口もあるんでしょうが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そいつの私見聞きに来た訳じゃないのになんなんですかね💦親身になってくれない人に当たると辛いですよね…

    • 1月13日
ぽん

言われたことないですが、男の人だとかなり冷たかった記憶あります😅
女の人(特に自分の母親位の人)が対応してくれたら、かなり親身になってくれましたよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そういう担当さんを自分で選べたらいいのにって思います。
    私も、暴言はかれたのは年配男性でした。でもマザーズは若い女性でした…結局、人間性次第ですね😭

    • 1月13日
  • ぽん

    ぽん

    育児経験者じゃないと、多分分からないことだらけでしょうからねぇ😫
    受付で、育児経験者の方に相談したい、と伝えてもいいかもしれないですね🤔
    私は、待ってもいいから女の人に相談したいです、って伝えたことありますよ😊

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭本来なら、利用者が困らないように誰が担当でも親身になってほしいですね😭
    こちらの心を防御してからじゃないと行けないなら気軽には行けない…😢
    とても参考になりました。

    • 1月13日
  • ぽん

    ぽん

    良くも悪くも、ハローワークって公務員ですからね😅
    お役所仕事だから、冷たい人多いイメージです💦
    前住んでたとこは最悪でしたもん😇

    ちなみにですが、今の職場はハローワークで紹介されて就職しましたが、とても子育てに理解のある職場です🥺✨
    そういう素敵な職場に出会えるよう、祈っておきますね🥺✨

    • 1月13日