1歳半の子どもが嫌いなものがごはんで出てくると、ポイポイって言いなが…
1歳半の子どもが嫌いなものがごはんで出てくると、ポイポイって言いながら床に捨てます。
なんて声かけすればいいと思いますか?
ピンポイントで、この小松菜嫌だと思ったらそれだけつまんで捨てたり。
お腹いっぱいになってくると、皿に残しておけばいいのに、ポーイとか言って残ってるもの捨てます。
ついつい、ポイポイしない!ポイポイダメだよ!
とか言ってしまうのですが、ダメとかしないとか言われても、ポイポイのイメージのほうが脳には残るので、その声かけの仕方は良くないんだよなと思いつつ、口から出ちゃいます。
- はじめてのママリ🔰
ママリ✨
小皿出して「床に落とさない。これに入れて」ってやってました😅
あとは、お子様用食器だとゾーンがいくつか分かれてるので空いてるところに「ここに入れて」とか💦
ゆか
「食べないの?食べないものはここに置いてね。」
と指を指すのはどうですか?(お皿の端とか)
それか「ここにポイして」と言って指を指すか…
全部食べてお皿を綺麗にしたとき、褒めたりしますか?
残したいけど、褒められたいからお皿から出しちゃうとかですかね…?
女の子ママ
うちも1歳半です!
うちはお腹いっぱいになってきて食いつき悪くなってきたりするとスプーンでお皿叩いたりしてたので、少しお皿遠ざけてから「もうごちそうさま?」って聞くと手を合わせてご馳走様するので食べなさそうだなって思ったら片付けちゃいます!
そしたら最近いらなくなったら手を合わせてご馳走様の合図してきます!
嫌いな捨て始めたら「いらないのね」って言ってそれだけ避けます笑笑
はじめてのママリ🔰
ポイポイは言いませんが、うちも嫌いなもの床に落とします😂
食べなきゃいいのに、なぜ落とすのか😇
それを見て両親が笑うものだからダメな事だとわかってないですね笑
もう少し大きくなったらきちんと伝えようかなと思ってます☺️
コメント