コメント
みー
大阪ですが、スーパーで回収しているので、活動がなくなったわけではないと思います☺️
岡山市でも見つかると良いですね☺️
はじめてのママリ🔰
娘の小学校でキャップを集めてワクチンに交換する運動を9月ごろにやっていて、娘に持たせて行きました☺️
その際に、思いの外キャップが貯まったので、普段でも集めようとしましたが、どこに持っていけばいいか分かりませんでした。。
しかし、最近見つけたんです!
まだちゃんと確認していませんが、近くのタイムで出入り口付近にゴミ箱の形をしたキャップ入れがありました!
ワクチンの文字もあったので、恐らく大丈夫だと思います!
ネットではコープでも置いてあると見ましたが、まだ確認できていません😣
よく行くマルナカやハローズ、ハピータウンはなかったです。
もしかしたら、お近くのタイムにあるかもしれないので、聞いてみてもいいかもしれないですー☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
お店の情報も詳しくありがとうございます!
小学校で集めてくれるのは助かりますね✨️
タイムにあるんですね💡普段ナフコ派なので知りませんでした。
近くのハローズとマルナカはペットボトルの回収ボックスにナイロン袋を貼り付けてるだけなので、捨てられるだけなんだろうなぁ…と、入れるのを躊躇していたんです😣
情報ありがとうございました😊- 1月14日
はじめてのママリ🔰
病院でごめんなさい。
みやはら耳鼻科の入り口にあったと思いますよー!
-
はじめてのママリ
みやはら耳鼻科!
よく通る道だけど、行ったことが無いので知りませんでした。
病院だったら確実に届けてくれそうですね✨️(ほかを疑ってる訳ではないですが😂)
情報ありがとうございました😊- 1月14日
はじめてのママリ🔰
倉敷市なんですがニシナフードバスケットはキャップの回収ボックスがあります😌
よく行く店舗2店舗ともあるので、他の店舗もあるかもと思いコメントさせてもらいました😊
無かったらすみません💦
-
はじめてのママリ
実家への帰り道にニシナがあります💡帰省の時には忘れてしまいそうですが、母に伝えておこうと思います😊
情報ありがとうございました🤗- 1月14日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
岡山市内でもやっている所がチラホラあるみたいなので良かったです🥹