※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だりあ
住まい

かってにスイッチの使用感について、コスモシリーズとアドバンスシリーズの違いを教えていただけますか。見た目以外の特徴も知りたいです。

かってにスイッチについて

注文住宅の電気スイッチを
見た目がスマートな方がいい場所を
標準のPanasonicコスモシリーズから
Panasonicアドバンスシリーズに変更予定です
かってにスイッチというセンサータイプの箇所もあり
その部分もアドバンスにするか迷っています
かってにスイッチの箇所を
コスモシリーズかアドバンスシリーズを使用されている方
使用感教えていただきたいです🥹
見た目だけの問題なのか?そのへんもわからなくて💦

コメント

まめ大福

うちはセンサー含めて全てアドバイスにしてます
機能が変わる的な話はされてないので、見た目だけが変わる認識です!

  • だりあ

    だりあ

    やはりかってにスイッチも
    アドバンスはスマートでしょうか✨?
    普通のスイッチは結構変わるのですが、かってにスイッチはそんなに変わらないかな〜?と迷ってまして🤔

    • 1月12日
  • まめ大福

    まめ大福


    うちは普通のスイッチがないので明らかな比較はできませんが‥アドバンスの方が見た目もスマートだと思います!
    質感も少しザラっとしていてテカテカしていないので気に入ってます
    センサー式のスイッチって結構目立つところに付けられたりするのでアドバンスなら全て揃えた方が見た目も良いと思います☺️
    恐らく、勝手にスイッチだけを普通のタイプにしてもそこまで値段は変わらなくないですか??

    • 1月12日
  • だりあ

    だりあ

    確かにそうですよね🤔
    少しでもケチろうと思ってましたが全てアドバンスにしようと思ってきました😂✨
    ちなみにコンセントもアドバンスでしょうか?

    • 1月12日
  • まめ大福

    まめ大福


    コンセントもです。
    うちのメーカーの場合ですが、家全体を変えても数万だった記憶です。

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

コスモはザ賃貸って感じでなので他がアドバンスなら絶対全部アドバンスにします😃

  • だりあ

    だりあ

    そうですよね😶‍🌫️
    全てアドバンスにしようと思います!
    ちなみに、コンセントもでしょうか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンセントもそうです😊

    • 1月12日
0718🦥

昨日施主検査でした。
アドバンスシリーズのかってにスイッチが2ヶ所ありますが、感度はとくに問題ありませんでした。

1歳半の息子にも反応したの確認済みです🤣(身長75センチくらい)

コスモシリーズの場所はないので比較はできないですが、、、

また、うちはコンセントはリビングだけアドバンスで、他はコスモシリーズにしていますが、コンセントは特に気にならないです。玄関上なと目立つところはSプレート、クロスが色物のところはアドバンスシリーズにしているので、普通の床の高さにあるコンセントは正直触って確認しないとアドバンスかコスモかわかんないです😂

  • だりあ

    だりあ

    施主検査おつかれさまです😌
    コスモシリーズの中でも、スクエアタイプのプレートをお使いでしょうか?
    大変参考になります!ありがとうございます✨見えないところはコスモシリーズにして減額するつもりです😂

    • 1月14日
  • 0718🦥

    0718🦥

    メーカーの標準スイッチがコスモのスクエアタイプです!

    • 1月14日
  • だりあ

    だりあ

    ありがとうございます!
    参考にします🙇‍♀️

    • 1月14日