※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中にインフルエンザAと診断され、カロナールを処方されたが効果がなく、熱が38.5度に上昇しています。赤ちゃんへの影響が心配で、タミフルを服用できるかどうか知りたいです。どうしたら良いでしょうか。

昨日インフルエンザAと診断されました。
妊娠していることを伝えるとインフルの薬が飲めないからと熱を下げるカロナールを処方してもらいました。
飲んだのですが全く効かず逆に熱が上がり38.5度今あります。
寒気と頭痛がひどく赤ちゃんに影響しないか心配です。
現在28週です。
妊娠中でもタミフルなど飲めると書いてあったのですがもらえずどーしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そのまま様子見るしかないと思います😭
私も妊娠中似たような事があったのですが、お薬貰えずに乗り切りました。
インフルだと3〜4日すると良くなると思います。
妊娠中はお薬飲めなくてしんどいですよね😓

ままりんぐ

10週です…タミフル飲みました。発症から48時間以内に飲むといいらしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますっ、やっぱりタミフル飲めますよね、、
    朝産婦人科に連絡してタミフル処方してもらいました!

    • 1月12日
  • ままりんぐ

    ままりんぐ

    早く良くなりますように🌟

    • 1月12日