※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

スイミングをしているお子さんが喘息や鼻炎が悪化したことはありますか?私の子どももアレルギーがあり、スイミングを辞めたら調子が良くなりました。

スイミングやっていて、逆に喘息や鼻炎が悪化したお子さんいますか?元々アレルギー鼻炎、喘息もあり、スイミングが喘息に良いということで習っていましたが、スイミングすると鼻が詰まったり、副鼻腔炎に良くなってしまい😂先月辞めてから調子が良くなった感じがします。もう少し泳げるようなってほしかったですが😢
スイミングでアレルギーなど酷くなったお子さんいませんか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

私と子供がアレルギー鼻炎と喘息持ちです。
私がハイターやカビキラーを嗅ぐと咳き込むんですが、子供もプールに行くと必ず咳き込むようになったので、多分塩素系消毒剤の臭いがダメなのかなと思って退会させました💦

  • いちご

    いちご

    なるほど。塩素の臭いがダメな場合もあるんですね😣うちは入ると鼻が悪くなりがちで月2しか行けなかったりでもったいないから辞めました😂

    ちなみに毎日服薬してますか?

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日アレルギーの薬は飲んでます。症状に合わせてネブライザーと吸入器も使ってます。

    • 1月12日
  • いちご

    いちご

    なるほど。ありがとうございます。同じ感じです。うちはもう大きいからかシュッと自分でスプレーで吸入してます。服薬毎日も心配でいつ辞めれるのやらという感じです😣

    • 1月12日
haaaachan

次女が慢性鼻炎(アレルギー)と副鼻腔炎あります。毎日内服してますが、スイミングは4年目に突入してます。習い始めた頃はまだ毎日の服薬はしてなかったのですが、今は毎日投薬しても鼻水が詰まりまくってますね💦

  • いちご

    いちご

    やはり詰まりますよね😣内服はオロパダジンみたいな抗ヒスタミン薬ですかね?点鼻はしてませんか?

    • 1月12日
ます

スイミングって喘息はにはプラスの印象ですが、他耳鼻科系は弱くなる印象です。
私も習ってましたが鼻炎持ちでした。

長男も鼻ズルズルはありますね。

色々な耳鼻科のホームページでも情報でてます。

  • いちご

    いちご

    やはりそうですよね😂耳鼻悪い子は他のスポーツの方が良さそうですね💦

    • 1月12日