※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳10ヶ月の息子が卵アレルギーで偏食があり、外食はフライドポテトとうどんばかりです。おすすめの外食はありますか。

1歳10ヶ月の息子なのですが、
卵アレルギー軽度あり(卵使った加工品はok)
偏食強いです💦

外食ってなると、

・フライドポテト
・うどん

がほとんどになってしまいます😓
白ごはんもイマイチです。
家では納豆が大好きでよく食べます。

外食のレパートリー少なすぎますよね…
同じような方いらっしゃいますか?

おすすめの外食はどこかありますか?
ファミレスのお子様ランチはポテトとうどんだけ食べて
コーンや枝豆は食べません😓

コメント

ママリ

毎日するわけでもないので
うどん食べれるならわりと
どこでも行ける気がします!
うどん、ポテトってだいたいどこでもあるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うどん、ポテト毎回で申し訳ないなぁ…と思ってましたが毎日じゃないのでいいですかね😅ありがとうございます😊

    • 1月11日
なる

パンは好きじゃないですか?
うちの子はこの前サイゼリアのフォカッチャをバクバク食べてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ついこの間サイゼリヤ行ってフォカッチャ頼んだんですが、一口も食べてくれませんでした🙀パンは毎朝アンパンマンパン食べてるのですが💧

    • 1月11日
  • なる

    なる

    そうなんですね💦
    お力になれず…
    あとは、私はラーメンが好きでラーメン屋によく行きます!
    1歳半〜2歳頃のベビーフードが赤ちゃん本舗に売っていましたのでそれと、餃子を頼んで食べさせています!餃子はどうでしょうか?!
    ちなみにベビーフードは和光堂のです!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!ありがとうございます😊
    ベビーフードも苦手なので食べてくれるの羨ましいです👍
    餃子試してみます✨
    ラーメンも麺は食べるかもしれません!アドバイス助かります😘

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

うちも卵アレルギーですが、だいたいマクドナルド、リンガーハット、やよい軒、ガストなどのファミレス、回転寿司です👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファミレス子連れには助かりますよね!
    何食べてますか??

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マクドナルドならチキンナゲットやハンバーガー
    リンガーハットなら餃子やちゃんぽん、やよい軒やガストはキッズメニュー、回転寿司なら納豆巻きやポテト、えびです😊

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんぽんも美味しそうです」!!
    えびもいけるんですね!
    お子様は卵アレルギーどこまで負荷試験等されておりますか??

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子はもう4歳ですが、一歳半くらいの時から負荷試験受けてます。下の子は2歳0ヶ月ですが、ちょっと特殊な子なので血液検査で様子を見ながらまだ完全除去です💦
    上の子は最初卵白6、オボムコイド4、卵黄4で今3に下がってます。

    下の子は全部クラス6です🥲

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応卵白は12gまで家で食べられるようになり、スクランブルエッグは5gで舌が痛いと騒いで食べられないため進んでいません💦次は10gまでいけたらいいんですが食べないので困ってます💦

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    負荷試験も大変ですよね…💧
    スクランブルエッグの方がきつい?のですね!
    卵白単体の方がきつそうなイメージでした(・・;)
    アレルギーは卵だけですか?

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの病院では卵白の次はスクランブルエッグですが多分どこもそうな気がします👀
    火の通りが均一ではないですしね💦

    アレルギーはそば、ナッツ類、花粉症とあります!

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに火の通り変わりますね💡
    そうなのですね💧アレルギー大変ですよね🤧うちもがんばります!
    回答ありがとうございます😊

    • 1月13日