
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょうど親からの免疫が切れてくる頃ですよね💦
室内の遊び場は控えています💦

ちょこ
支援センターとか今まで行ったことないです…
朝寝 昼寝 離乳食 ミルク 買い物 家事とかしてたら1日が終わります😂
-
はじめてのママリ🔰
支援センターの低月齢向けのイベントにずっと行ってました😂
たしかに離乳食始まったしやることはいくらでもあるのでそれで時間潰すしかないですね🥲- 1月11日

はじめてのママリ🔰
5ヶ月なら公園行っても遊べないですし、お散歩はどうですか☺️?
子どもちっちゃい頃は支援センター行ったことなくて散歩ばっかりでした😂
-
はじめてのママリ🔰
支援センターは低月齢の子向けのイベント?みたいなのに行ってます😂
散歩行きたいんですけどね...寒くて😭笑- 1月11日

ピノ
たまに買い物と、義実家に預けたらインフルもらいました💦ちょうど前日に義母がインフルなったのでそれかと🥲どこからもらってくるかわからないから心配ですよね💦
インフル恐ろしいくらいやばかったです🥺🥺熱も高いし、機嫌が最高に悪いし、夜寝らないし...。熱が下がってからも1週間グズグズ続きました。
けど、ずっと家も嫌ですよね🥲
最近は買い物も抱っこ紐に入れといて、ささっと済ませてドライブしてます🚗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
大変でしたね💦
こんな小さいのに高熱出たらしんどいでしょうね😭
ドライブいいですね!
私がペーパーなので平日はできませんが、休みの日に夫に連れてってもらおうかなと思います☺️- 1月11日

ぱ
支援センター、毎日行ってます!
家にいるよりしっかり向き合って遊んであげられるので、、、あと今は皆さん外出控えてるのかいつでも貸切状態です笑
インフルも風邪もいつか引くし、って思ってます😇
-
はじめてのママリ🔰
毎日行かれてるんですね、すごい!
そうですよね💦
家で遊んでるとなんだかマンネリ化しちゃって...
貸切状態は羨ましいです😂
家に引きこもりすぎても免疫つかないですしね🥲
ほどほどに外出しようと思います!- 1月11日

ママリ
上の子の時、この時期でも気にせず支援センター行ってました!
下の子は今3ヶ月ですが週2回くらい行ってますよー!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
気にしてたらもう何もできないですもんね😭
引きこもりすぎても発達の面が心配だし💦
ほどほどに支援センターも行こうと思います☺️- 1月12日
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
インフルエンザ脳症とか怖いしもう家でおとなしくしとくしかないですよね、、