※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon
妊活

体外受精を考えていたが、諦めきれずに再挑戦したい気持ちが強いのですね。

タイミング法をはじめたときは体外受精までいったらもう子どもは諦めようって思ってたのに
あっという間に来週期から体外受精…!やっぱり諦められない😭😭😭😭

コメント

きよママ

私もタイミング→人工→体外、いつの間にか過ぎていきました。
まぁまぁ年数はかかりましたが体外で授かりました。今は2人目の体外受精チャレンジしてます!お互い授かれますように🤗

  • pon

    pon

    コメントありがとうございます! すごい…🥹おめでとうございます🎈私も頑張らなくちゃ!

    • 1月11日
にんにん🔰

私も同じように諦められなくてステップアップしました。決断するまでに時間がかかってしまい、1人目ですでに高齢出産💦お金も時間もかかりましたが、その分、すごく待ち望んだ妊娠と子育てで、悩みながらも楽しいし幸せです😊
ponさんの検討を祈ります🌟

  • pon

    pon

    コメントありがとうございます!私も我が子に会えように頑張ろうと思います✨✨

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

同じくタイミング→人工でこの時点で2年も経過し、年齢的にもうこんなに時間使ってられないし…でも体外は考えてなかった…と思っていましたが踏切ろうと思った矢先の体外の検査周期中に妊娠しました!

不妊治療長くなるとしんどかったので早く体外しとけばよかったなって今となっては思います😣😣

  • pon

    pon

    コメントありがとうございます!私も体外受精になると急にハードルが上がる感じがしてずっと躊躇してたんです🥲🥲

    • 1月11日
ママリ

諦められないですよね💧
諦めるって相当覚悟がないと無理です、、、
私は6回目の体外受精で授かりましたが そこでダメなら自費でも続けていくつもりでした🥲

  • pon

    pon

    コメントありがとうございます!やっぱりそうですよね…ここまできたらって思ってしまって…主人をパパにしてあげないと、とも思ってしまうので余計そこでもストレスがかかってしまってるかもしれないです🥲🥲

    • 1月11日