
コメント

ママリ
行く前か、使用する前に確認はした方がいいと思いますが、
子連れで行けるような飲食店だとだいたい子ども用の椅子が用意されているので、今まで持ち込み用の椅子が必要だと思ったことはないです💦

まろん
大抵のお店にはあると思いますので確認されたほうがいいと思います。
ママリ
行く前か、使用する前に確認はした方がいいと思いますが、
子連れで行けるような飲食店だとだいたい子ども用の椅子が用意されているので、今まで持ち込み用の椅子が必要だと思ったことはないです💦
まろん
大抵のお店にはあると思いますので確認されたほうがいいと思います。
「椅子」に関する質問
もうすぐ1歳なんですが、場所見知り?がすごいです。 とにかく私から離れられない。 お店のトイレに行って、私が用を足す間待ってもらうのに赤ちゃん用の椅子に座らそうとするだけで、何するの!いやー!って拒否され、…
9週になったところです エコーを見せてもらえませんでした。 エコー写真のみです 椅子下ろしますと声をかけられた時に 赤ちゃん見れないですか? と聞いたら後ほど先生からお話しあります。と いつも通りの会話で終わり…
10ヶ月になります。 手づかみ食べをさせると泣かずに食べてくれます。 ただほんとに全部見守ってると1時間近くかかるし、床も机も椅子も汚れます。 食べさして食べさすと食べてはくれるけど途中でぐずることが多いです。…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
以前お子様メニューはたくさんあるけど椅子はないお店があったので、またそういうところがあれば事前に聞いてみます😊