※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しと
住まい

間取りについて、初めのやり取りでの進め方はどれが一般的でしょうか。また、間取りで取り入れて良かったことを三つ教えてください。

間取りについてです!
ハウスメーカーとの初めのやり取りで
話を進めていく上で、間取りは、

①白紙から購入者の要望を聞いて考える
②ある程度の基本があり、そこからアレンジしていく
③購入者が考えて、見せる

みなさんはどれでしたか?☺️

また間取りで取り入れて良かったことを
③点教えて欲しいです!

コメント

lion

①でした!

取り入れて良かったのは
・1階にファミリークローゼット
・キッチンと横並びのダイニングテーブル
・リビング階段
です😊

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます😊

    理想の部屋を間取りを
    初めの段階から出してもらえましたか?

    参考にさせて頂きます!

    外観やお部屋の雰囲気を伝える時は、写メとか見せましたか?😅

    • 1月9日
  • lion

    lion

    2回目の修正で出してもらえました✨

    写メいっぱい見せました😊

    • 1月9日
  • しと

    しと


    お返事ありがとうございました♪

    写メ見せて
    絵で伝える事大事ですよね☺️

    • 2月3日
はじめてのママリ

私も①です!

取り入れて良かったこと
1️⃣リビングイン階段にしなかったこと
2️⃣広めのリビング
3️⃣洗面、脱衣別

雰囲気は写真で見せました!!私は家ノートを作って、部屋ごとの希望を書いたり、イメージ写真を貼ったりしてました🤣

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます♪
    体調不良でお返事遅くなりすみません。

    どの条件も私もしたいなと思ってるので、検討したいです。
    家ノート私も作り始めました☺️細かく書いて、写真見せた方が伝わりますよね!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

②でした!
絶対欲しいものだけあらかじめ伝えて間取りを数種類もらいました💡
間取りではなく内装の好みは好みの画像を送って欲しいと言われていました✨

一階完結型
夫婦それぞれ別のクローゼット
中庭

は取り入れてよかったです✨

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます♪体調不良でお返事遅くなりました。

    好みは写真で見せて
    間取りは欲しいものだけ伝えると納得いくものを貰えましたか?

    一回完結型、素敵です✨
    中庭も憧れます!
    中庭はこの字とかの間取りですか?

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初にもらったパターンをいじってみて納得いかなかったわけじゃないですが他も見てみたいなって思って急遽2パターンほど作ってもらった結果、最初のものがやっぱり1番ベースとして良いねって再確認できた感じでした!
    ベースの間取りが決まってからはさらに建坪増やしてパントリー作ったりリビング広げて中庭縮めたりクローゼットの位置移動したりっていうパズルみたいな感じはしましたが基本の間取りは最初にもらった物でそこから進化させるって感じで作って行きました✨

    中庭はL字で、建物がない部分部分には高い壁を作りました🌸

    • 2月3日
もこもこにゃんこ

①でした。
その後③もしつつですね。
内装のイメージは写真とか気に入った展示場(他メーカー)があったのでそこのパンフレット持って行きました😊

玄関土間収納、玄関にクローゼット、パントリー、など収納多め。
衣装部屋を作った。
玄関、洗面脱衣所広め。
キッチン、ダイニング横並びで間に低い壁作ってダイニング側にニッチ、その中にコンセントをつけた事。
後は、好みの内装(壁紙や垂壁など)はテンション上がりますね💕

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます♪体調不良でお返事遅くなりすみません。

    収納多いのは一軒家に良いですよね!
    衣装部屋憧れます☺️
    何畳ぐらいですか?

    ニッチのコンセント
    私もしたいです!

    • 2月3日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    やっぱり収納は多い方が外に物が出てなくて掃除もしやすくて良いです😊
    衣装部屋は6畳くらいです。
    ユニット工法なので微調整は難しく、その広さになりました。
    そこまで広い必要はないけど、家族みんなで服選んだりするには広くて良いです😁
    カバンとか、たまに使うマットレスなども置いてます。

    • 2月3日
  • しと

    しと


    そうですよね☺️
    六畳!とっても広いですね♪
    ユニット工法?
    調べてみます。
    大型も置けるのは重宝ですね!
    衣装部屋は2階にありますか?
    2階だけだと何坪ですか?

    • 2月4日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    2階にあります。
    総二階で40坪くらいなので20坪かな?

    • 2月4日
  • しと

    しと


    広いです☺️
    衣装部屋、参考にさせて頂きます♪

    • 2月4日
ことのんママ

ウチは、私が間取り大好きで、色々見ては自分で考えていたので、自分で間取り図書いて、持っていきました。
確認してもらい、細かいところを修正してもらっただけで、ほとんどそのまま建ててもらいました。

取り入れて良かった事は、
①大きめパントリー(3畳)
 家電や食材だけでなく、家中のストックも入ります。
②家の中心にあるファミクロ
 自分の生活パターンから、これが使いやすい
③玄関から家族用玄関を壁1枚で見えにくくしたこと。
 扉などで仕切らず、壁とL字型配置で見えにくく。ズボラ家族には、ピッタリ。

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます♪体調不良でお返事遅くなりすみません。

    自分で考えた間取りがほとんど採用はすごいです☺️

    こだわりが沢山あり素敵💓
    検討します!

    • 2月3日