
コメント

はじめてのママリ🔰
息子にもあります。
旦那が体にほくろの多い人なので遺伝かなって思ってます。
そのほくろがどんどん大きくなったりしなければ大丈夫だと思いますが、気になるなら風邪とか引いた時などで小児科に行かれた時聞いてみてもいいかもですね💦
はじめてのママリ🔰
息子にもあります。
旦那が体にほくろの多い人なので遺伝かなって思ってます。
そのほくろがどんどん大きくなったりしなければ大丈夫だと思いますが、気になるなら風邪とか引いた時などで小児科に行かれた時聞いてみてもいいかもですね💦
「2歳」に関する質問
義両親のことが好きになれません。 2歳の男の子を育てています。義両親とは車で5分の距離に住んでいて、週に1度夜ご飯を持って来てもらっています。 結婚当初は遠方に住んでいて会う頻度が少なかったのもあり、あまり気…
上のお子さんが1歳前に仕事復帰して、2歳差の2人目がいる方おられますか…?? 最近仕事復帰して、もうすぐ10ヶ月になる娘は保育園です。 時短なので8時から15時までの勤務なのですが、旦那との時間より寝たいが先で、2人…
相談させてください💦 息子が1、2歳の時に保育ママさんにお世話になっていました。 小学校に上がってランドセル姿を見せに行ったのですが、その時に入学祝い(鉛筆とかっこいいノート)を頂き、お茶まで出してもらっちゃい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
他の箇所にはないのによりによってそこにだけホクロがあって😅
様子を見つつ機会があれば小児科で尋ねてみようと思います!