
新築の住所がマップアプリに反映されるまでの時間はどれくらいでしょうか。配送員から住所が出てこないと連絡が多いです。
昨年9月に完成した新築の建売を買い住んでいます。
よくあるマップアプリ(iPhoneのマップやGoogleマップ)に住所が反映?されるのはどれくらいの時間がかかるのでしょうか?
配送員の方がそういうマップアプリを頼りに配送にくるようですが、今のところほぼ9割配送員から電話が来て「住所を入力しても出てこない」や「近くまで来たが家がわからない」と言われます😂💦
新築に住われてる方はどうでしたか?
ちなみに郵便は普通に届きます。
- 初めてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

るーちゃん♡
2年くらいかかると言われました!
いつも住所の最後に家の特徴書いてます

🥖あげぱんたべたい🥖
新築で住んで今年3年になりますがまだ出てこないです👍
5年とかそのくらいかかるって聞いたことあります!
最近は配達員も覚えたらしく何も連絡来ないですがガストの宅配は1ヶ月に何度も頼んでてても毎回電話でどこですか?って聞いてきてました😇😇
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!そんなに出ないんですね😳
わかります〜もう毎度電話きて、説明して…大変です💦- 1月8日

mimimi
わたしも中古住宅買った当時、地図にのらなかったので調べたら、Google mapで地図にのってない場所の追加、で登録できましたよー、
-
初めてのママリ🔰
そんなのできるんですね!調べてみます✨
- 1月8日

はじめてのママリ🔰
建てて1年経ちましたが、Googleマップに載らないです💦
宅配などは向かいのお家の住所を書いて、「◯◯の向かい」と記載してます。それで届かなかったことはないです。

はな
田んぼだったところに建てたのですが、ネットで調べてGoogleに登録依頼かけたら1週間ぐらいだったか数日だったか忘れましたが、結構すぐおわりましたよ!
初めてのママリ🔰
ありがとうございますー!それ良いですね☺️ 車の色が特徴的なのでそれもいいかと思ったんですがある時ない時あるなぁと思ってたので。参考にさせていただきます✨