※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーニー
子育て・グッズ

息子がテレビを見ているときに目をパチパチしたり、目をギュッとしたりします。これはチックでしょうか?また、3〜4歳でチックになったお子様のその後について教えてください。

息子がテレビを集中して見てたりすると
目をパチパチ、目をギュッとしたりします。

これってチックですか?

3〜4歳でチックになったお子様いますか?

その後どうですか??

コメント

なつか

年齢は違いますが
上の子が2歳半の時
チックになりました。
同じくテレビ見ている時に
瞬きが全てギュってするように
なりました。
病院に行った時に
子供だから、なんでギュってするの?とか聞いたら気になって
わざとする様になる子もいるから
放っておくのがいいと言われました。
うちは2週間もしないうちに
しなくなり、4歳ですが
再発も今の所ないです。

バナナ🔰

チックかもしれないし、テレビに集中しすぎて瞬きが減ることで目が乾いているのかもしれないですね。
チックはストレスなどでなるので、注意すると余計気になってストレスになります。なので放っておくしかないです。
目の乾きなら瞬きを意識させるか、目薬を使う方がいいですね。
今はYouTubeやゲームのせいでドライアイの低年齢化が進んでいるそうです。
うちは瞬きのチックじゃなかったですが、2~3ヶ月くらいで止まりました。