その他の疑問 夫が喪中の方に年賀状を出してしまいました。次回お会いした際、皆さんはどう対応されますか。 夫が喪中の方へ誤って年賀状を出してしまっていました。 私も共通の知り合い(お世話になった方)です。 次回ご本人に合った場合、皆さんならどうされますか? 年賀状を出した方は高齢者で、その方のご兄弟が去年亡くなられています。 亡くなったご兄弟の方とも夫は交流がありました。 最終更新:1月7日 お気に入り 夫 兄弟 年賀状 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 会う前に謝罪とお悔やみの気持ちを電話で伝えるか、距離が近ければ直接伺います🙇🏻♀️ 1月7日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 1月7日 はじめてのママリ🔰 あ、ちなみに亡くなったのは昨年2月頃で、夫は葬儀にも参列しており、そこで年賀状のお相手にも挨拶しているんです… なのに何故年賀状出してしまうかなあって感じで… こういう場合「大変失礼しました。」のような電話するほうが、よいと思われますか? 距離的には直接伺うにはちょっと遠い距離です… 1月7日 はじめてのママリ🔰 2月ですと2023年の出来事と勘違いしてしまったのかもしれないですね💦 いずれにしても連絡するかなーと思います! わたしが気づいてるのにスルーするのはモヤモヤしてしまう性格なので、、、 1月7日 はじめてのママリ🔰 やはり連絡は必要ですよね! どうもありがとうございます! 1月7日 おすすめのママリまとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・年賀状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年賀状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
あ、ちなみに亡くなったのは昨年2月頃で、夫は葬儀にも参列しており、そこで年賀状のお相手にも挨拶しているんです…
なのに何故年賀状出してしまうかなあって感じで…
こういう場合「大変失礼しました。」のような電話するほうが、よいと思われますか?
距離的には直接伺うにはちょっと遠い距離です…
はじめてのママリ🔰
2月ですと2023年の出来事と勘違いしてしまったのかもしれないですね💦
いずれにしても連絡するかなーと思います!
わたしが気づいてるのにスルーするのはモヤモヤしてしまう性格なので、、、
はじめてのママリ🔰
やはり連絡は必要ですよね!
どうもありがとうございます!