※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
子育て・グッズ

1歳の子どもが歯磨きを嫌がりますが、いつから本格的に始めるべきか教えてください。

歯磨きについて質問です!
1歳になり、今は上4本下2本生えています

晩ごはん終わりに歯磨きを持たせてましたが
嫌がって、私が歯磨きを持って歯にあてると嫌がり歯磨きさせてくれません
今は歯磨きシートで口の中をふいてあげています

1歳になったので、そろそろ本格的に歯磨き始めた方がいいのかな、と思っているのですが、
皆さんはどれぐらいから歯磨きしていますか?

どうされているか参考までに教えていただきたいです

コメント

なこ

上下4本ずつぐらいからずっと歯磨きしてます!
嫌がる時は寝転がして、頭を私の股に向けて腕のうえに足をのせて頭を固定するようにして羽交い締めにしてやってます😇

はじめてのママリ🔰

同じ本数生えてます。
1歳になって股の間に挟んでやっていましたが段々酷く嫌がるようになり、歯医者へ相談に行きました😫
とにかく今は無理やりしすぎると歯磨き自体嫌がって本格的にしないといけない時に出来なくなるので一緒にしてみるや機嫌がいい時だけやってシートで対応だ大丈夫ですよ!と言われて一時股の間に挟んではやめてました😫💦

少しずつ慣らして今は電動歯ブラシでチェックアップのバナナで磨いてます👏
嫌がる時は軽ーく挟んで磨いてます👏

  • ありちゃん

    ありちゃん

    そーなんですね!

    私も様子見て徐々にやっていきます!

    ありがとうございます

    • 1月7日