※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おすわりやズリバイを始めた時期について教えてください。うちは7ヶ月で寝返り返りができていますが、ズリバイの前兆でしょうか。

おすわりやズリバイいつ頃しましたか?

うちは7ヶ月ですがまだ寝返り返りまで
なんとかできてます。

最近方向転換がスムーズにできるようになってきましたが
ズリバイの前ぶれでしょうか?

コメント

はじめてのチタタプ🔰

さらに、うつ伏せで手を少しずつ伸ばしてきたらズリ這い移行してくると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃなどで試してみたいと思います!教えてくださりありがとうございます😊

    • 1月7日
👶🏻

うちの娘は今8ヶ月ですが、ズリバイは7ヶ月前半くらいにできてひとり座りは8ヶ月になる前日に出来ました!
ズリバイ出来るようにお気に入りのおもちゃをギリギリ手の届かない所に置いてコッチだよ~と声掛けして練習しました!!👶🏻🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり練習あるのみですね!  
    早速実践してみます😊
    ありがとうございます♪

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

ズリバイは8ヶ月の終わりにしました!
方向転換自体は7ヶ月くらいからやってましたが、そこから長かったです、、😭
ですがそろそろかと思いますよ!

お座りはまだですが、最近足を曲げて上半身を起こしてるのでもう一息って感じです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ズリバイあと一息な感じはしますが気長に練習して頑張りたいと思います!お座りの合図参考になりました!ありがとうございます😊

    • 1月7日
ママリ

ずり這い8ヶ月、おすわり10ヶ月でした!