
コメント

はじめてのママリ🔰
長男は知的伴う自閉症です!
息子も4歳の時に診断されました!

mamama
うちの子も知的と自閉があります。
私からみて明らかに他の子とはちょっと生まれた時から違いましたね💦個性的です。
友達には変わってる子面白い子と見られています。
両親は普通にみえる、どこが?って言ってますね。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね😳
息子はコミュニケーションが取りづらくて友達が出来にくくなるのかなぁとか思うと不安で…😢- 1月7日
-
mamama
たしかにちょっと一方的なところとかコミュ力足りないけど、今は学年1番の人気者ですよ😊←先生から言われています。
だから大丈夫です😊- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!強みになる所もありますよね😳
少し心が救われました。ありがとうございます!- 1月7日

もこもこにゃんこ
個性的だけどそこまで差がある感じはないかな?
幼稚園の頃は発表会とかで「おやおや〜」って感じもありましたが、小学生になったらそんな事もなく馴染んでますね🤔
参観の時見てたら落ち着きないな〜とは思いました😂でもちゃんと聞いててやることやっててビックリしました。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
自閉症の子でも色んなレベルがあるって感じなのでしょうか🥲💦- 1月8日
-
もこもこにゃんこ
自閉症でも色々ですね。
グレー寄りの軽度から重度までありますし、特性も色々ですね。- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
息子の特性を知って療育しながらサポート出来たらなと思います。アドバイスありがとうございました!- 1月11日

ポテト
私の弟(25才)自閉症です!😊
見た目は普通なので、一緒に過ごさないと障害が分かりません!
本人も色々辛い経験はあったかとは思いますが、学生時代はお友達も出来たし、今も本人は楽しそうですよ👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
弟さんの経験談教えて下さり、ありがとうございます!
気の合う友達も出来るのかなと少し安心できました☺️
一緒に過ごしてたら弟さんは障害と分かりますか?💦- 1月11日
-
ポテト
はい、分かります!😃👍🏻
小さい頃は、呼ぶのに返事もしないし見向きもしない、こだわりの遊び方があったり、何か気に食わないと癇癪がすごかったりと、周りの子達とは少し違う感じで、ママやパパなどと発語もせずでした。
今も呼んでも、何〜?とは返事はしませんが、呼ばれていることは分かっているし、こっち来てーというと来てくれるし、こちらが言っていることはちゃんと理解しています😊
ただ、自分から話すことが苦手です!単語で伝えてきたり動作で伝えてきてくれます👍🏻- 1月11日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
自閉症の子はやっぱり他の子と違うなとかありますか?💦
はじめてのママリ🔰
正直診断出るまでは分からなかったですね🤔
癇癪以外は気にならなかったですし🤔
自閉症と言われえ????ってなりました
はじめてのママリ🔰
私も育てにくいとか思った事なくて💦上の子で子育て初めてってのもありますが…大きくなって自閉症の子だから大変とか思った事ありますか?
はじめてのママリ🔰
正直息子に関しては小さい頃の方が育てやすかったです!
ただ癇癪は8年続いて未だにあります。
今の方がタチ悪いくらい癇癪がデカいです😂
外でも癇癪起こすし物に当たるタイプなのでそれだけ今は困ってます。
学校や放デイではいい子だそうです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
もしかしたらこれから色んな困難があるかもしれないですが、受け入れてサポート出来るように頑張ろうと思います。
アドバイスありがとうございました!