 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
診断が降りてたらどの保険も難しいですよね…
生まれて1ヶ月くらいで第一生命入ってます!
 
            ちゃ
第一生命とコープ共済に加入してます!
診断ついてると何かしらの条件はついちゃいそうですね💦
娘が喘息持ちですが、コープ共済は1900円のコースのみ加入OK、第一生命は2年の不担保がつきました。
- 
                                    すいかのめーさんち お医者さんから言われた🟰診断だと夫婦共々思っておらず、持病だと言われてショック受けてしまいました😭😭 
 私もちゃんさんのように加入出来ないか検討してみようと思います!
 教えてくださり、ありがとうございます😊- 1月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
すでに決まっている手術なので難しそうですね。うちも決まってた手術は条件付きで入りましたよ。
 
            ゆちゃ
病院で「ふくじ」と言われたのであればそれは「診断」ですので「持病」と言う扱いになります。
そして既に診断されている病気に関しては、これから医療保険に加入しても、給付金は降りないです。
我が家も次男が今年、入院しその後医療保険に加入しましたが
気管支に5年間の不担保が付きました。
- 
                                    すいかのめーさんち お医者さんが言った=持病とは知らず、我が子に申し訳ない。 
 ただ、特に病気ではないと書いてあるのに、持病と言われたのがすっごく不愉快な気持ちになってしまいました😭
 でも、改めて冷静に考えると確かに...と思いました。
 
 情報ありがとうございます。- 1月7日
 
- 
                                    ゆちゃ 
 センシティブなところですからね😖
 後はきっとお相手の言い方も、あまり寄り添う言い方では無かったのかな😖
 
 耳への保障は無くなってしまったりするかもしれませんが
 他の病気や入院への保障はあると思うので、資料取り寄せるなどしてみてもいいと思います!
 共済関係は安い代わりに、告知に厳しかったりするので
 他の所で探してみてもいいかと☺️- 1月7日
 
 
   
  
すいかのめーさんち
そんなに深く考えてなく。そもそも持病だとも思ってなかったもので、、、
第一生命も相談してみようと思います!