
子供が寝る時に耳たぶを触ることが痛くなり、やめさせる方法を探しています。どうすれば良いでしょうか。
子供が寝る時に私の耳たぶを触ります。
最初は可愛いと思っていたけど、ずーーーーっと毎日触られてると痛くなってきて💧爪が当たったり、つまんだりで、ヒリヒリします。可愛いから不快感に変わってしまい「やめて」と何回言い聞かせても、言ってる事の全てが通じないのでやめるわけなく、イライラします。
耳をおさえて触らせないようにしたり、手を握って寝たりしたら怒って泣きます。しんどいです。
何か良い方法ないでしょうか???
- こなん(1歳5ヶ月)

サブウェイ食べたい
パパの耳を差し出すのはダメでしょうか?👂
きっと耳を触るのがくせづいてしまったんだと思います。私自身今28歳ですが、今も旦那の耳を触って寝ないと落ち着きません。。。触らないのは無理なので、「優しく」を覚えさせてあげるといいかと思います🥲

エイリアン🔰
うちは髪の毛引っ張ります😭
毛布を頭まで被って静かにしていたら諦めてくれます😂

みかん🍊
全く同じです😢
やめさせようと怒ると余計にひどくなるので、言葉がわからないうちはそのままにしてます💦
出来るだけ爪は短くして自分が痛くないように防衛してます😢
コメント