※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、妊娠中・妊活中で眠れない方々を応援するために、毎日0時から5時まで「深夜のひとやすみ」を設けています。この時間に気持ちを共有したり、他のママと励まし合ったりする場として活用してください。参加をお待ちしています。

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

はいはい寝ない寝ない
いつになったらすんなり寝るんだよ

ちまる

あっという間に次女は100日
かわいいけど毎日しんどくて
2人を生かすことで精一杯で
気づけばこんなに経ってた…
出産後から産後うつになり
長女の時に比べて
泣かせっぱなしになったり雑になったりしていたこと
本当にごめんね
そしてここまで大きく育ってくれて私の顔を見て微笑んでくれてありがとう
旦那にはそんなの必要ないって言われそうだけど
長女とおそろいの袴ロンパースを買ってお食い初めセットも頼むぞ
しんどくてやる気にならなかったし親の自己満だけど
お祝いしよう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、おんなじ気もちです😭
    盛大にお祝いしてください💕
    あとを追いかけます🙌

    • 1月16日
  • ちまる

    ちまる

    共感していただきありがとうございます😭
    盛大にお祝いしようと思います✨
    はじめてのママリ🔰さんのベビちゃんももうすぐですね💓
    素敵なお食い初めになりますように🫶🌸

    • 1月16日
ママリ

ついに明日退院だー!
この上げ膳据え膳の快適な生活も終わってしまうのか、、、😂💔
そして夜中の授乳も始まるのかーーー🥹
この子で最後の予定だし、貴重な授乳だと思って頑張ろう!

泣いて電話してきた娘と息子も待ってるし、帰ったら忙しくなるぞ〜😮‍💨

ママリ

明日旦那リモートだぁ😭
お昼用意しなきゃいけないの面倒くさい〰️

もも

苦手な人からのライン、どうやって返そうかなぁ。。
うまくフェードアウトできる人がうらやましい。

はじめてのママリ🔰

またここに来てしまった…
寝ようと思うほど目が覚める😂

かりん

自分の気持ちぐちゃぐちゃ。もうどうにでもなりたい。消えたい。

  • きりんです

    きりんです

    毎日本当に本当にお疲れ様です。
    母になると最優先が自分自身じゃなくなってしまいますが、きっといっぱいいっぱい頑張りすぎているママ、少しやめたって子供は育ちます^^

    今日のかりんさんが一回でも多く笑える一日でありますように!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

0歳の自我の無いうちにやっておけばよかった事。
・トイレに座らせる
・歯磨き
・髪を切る
・顔を洗う
・顔をシャワーで流す
・水に浮く(ささえながら)
・車に乗せる
この辺の、自我が出てからだと激しく拒否されかねない事一通りある程度の頻度でやるようにしておけばよかった

はじめてのママリ🔰

旦那〜頼むから子ども達に余計な事言ったりしないで。
携帯を新しくして昔の写真がデータの中にあったらしく、それを子ども達に見せる。見せるのは構わないけど、その見せる写真が元カノとの写真…元カノとの写真を残しておいてるのは良いとしても、わざわざ元カノとの写真を子ども達に見せるのが謎すぎる。元カノがうつってても、元カノが見えないようにするとかなら分かるけど、なぜ元カノも見せるのか?若い時の自分を見せて「パパかっこいい?」って聞いてて、その後に元カノを「これ誰か分かる?前に好きだった人」とか笑いながら言ってるけど、それを見て聞いてる私は全然笑えない。昔の写真みて懐かしむのは勝手だけど、元カノは魅せんじゃねーよ。そして、私も旦那も付き合ってる時より劣化してるのに、私だけ昔とは別人的な感じで「ママ、昔と全然違うね」って子ども達に平気で言うのも笑えない。元カノとの写真をとって置いてある事とかに嫉妬とか無いけど、子ども達には見せんな。そして、変なこと言うのもやめろ。元カノとの写真残してる事も気持ち悪いけど。気分悪くてイライラする。

あおいろ

うちの子仰向けで寝るの好きすぎてほんとにヒヤッとする…
顔はいつも横向いてるからいいけど何度も何度も何度も仰向けにしてもすぐ仰向けになる…

なつ

毎日ただ必死に時間が過ぎて行くのを待ってる。

食べては吐いて。繰り返してしんどい。
来週安静の指示がなくなったら仕事復帰か🤮無理すぎ😖😖

ところてん

最近なんでかわからないけど不安になって寝れなくなる
なんでそんなに心配したり不安になるの?って旦那に言われたけどわからない、、怖くなって寝れなくなって息苦しくなる😭
心療内科?に行ったら治るのかな😭

  • たぴゆい

    たぴゆい

    めっちゃ分かります😭😭
    ほんとに苦しくなりますよね💦

    • 1月16日
  • ところてん

    ところてん


    こんなに不安になってるのがおかしいって自分でわからなくて、、😭
    病院行ったりしてましたか??

    • 1月16日
  • たぴゆい

    たぴゆい

    ほんとに共感します😭
    全然病院行けてなくて…💦
    出産した病院の産婦人科で1度産後うつとかの症状とか聞いてみたりしようかなと思ったりしてます💦

    • 1月16日
  • ところてん

    ところてん


    子供のこともなんですけど、他のこともあるので心療内科の方がいいのかなとか思ってて行く勇気なくて、、😭
    産後うつとかも関係あるんですかね、、

    • 1月16日
  • たぴゆい

    たぴゆい

    産後うつとかも関係あったりするのかな?って考えてて1回産婦人科に相談して心療内科を勧められたらそっち行こうかなと思ってて…!
    たしかに行くの勇気いりますよね🥲
    そのこともあって最初は産後うつを疑おうかなと思ってて🥲

    • 1月16日
  • ところてん

    ところてん


    産後1年経ってないからあり得ますよね😭 
    たぴゆいさんも不安な日々がなくなるように願ってます🙇🏼‍♀️

    • 1月16日
  • たぴゆい

    たぴゆい

    そうですよね💦
    ところてんさんも不安な日々が無くなるように願ってます🥹

    • 1月16日
たぴゆい

息子はしっかり寝てくれてるのに
旦那のいびきがうるさすぎて寝られず。。イライラしてしまう。
早くアパート生活脱出したいな。。

ゆちゃ

この時間に覚醒してニコニコしてこちらを見つめるのやめておくれ🤣笑

はる

ここのところ、夜間に咳が出る娘。さっきは咳が続いて起きてしまった。基本的に元気だから受診しようか悩む…。

ところてん

上の子のトイレトレーニングいつからしよう、、

モモリ

ひぃ、、久しぶりに2時間連続寝ないで起きてくる😱😱😱
ひぃぃぃぃ!!!

はじめてのママリ🔰

末っ子の咳、次女の溶連菌疑いで、寝ても起こされるから
この際朝まで起きていようか…悩むな…でも授乳もあるし、やっぱり寝とこう😭

いっくんママ

目が覚めてしまった、、、
いよいよ 正期産 陣痛待ちです
かなり遅いですが、ようやく産休に入りまして ゆっくりしたいころだけど 運動しなきゃだよねぇ 🥹
とりあえず 眠りたい 🥹🥹