
コメント

yurari
虫歯はひどくなる一方ですし、口臭の原因になったりもするので、1日でも早く受診したほうがいいですよ😢
麻酔を使いながら痛みの出にくい治療もできますし、価格を抑えたいなら保険適用の詰め物もあります。セラミックやジルコニアにすると高いですが、金属なら保険適用で安いです。
レジンはアレルギーがあるから使わないでとはじめに話しておけばそれ以外の詰め物を提案してくれると思います。
yurari
虫歯はひどくなる一方ですし、口臭の原因になったりもするので、1日でも早く受診したほうがいいですよ😢
麻酔を使いながら痛みの出にくい治療もできますし、価格を抑えたいなら保険適用の詰め物もあります。セラミックやジルコニアにすると高いですが、金属なら保険適用で安いです。
レジンはアレルギーがあるから使わないでとはじめに話しておけばそれ以外の詰め物を提案してくれると思います。
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
アレルギーなので他のものも保険適用になったりしないですかね💦
前歯とかなら被せ物とかになるんでしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰
歯医者選び
大事?
ですか??
yurari
歯医者の選び方私は大事だと思ってます。虫歯の取り残しなどがあればまたそこから虫歯が広がってしまいますし、知らない間に進行してしまったら自分の歯を残せなくなってしまいます。自分の歯をより多く残す治療をしてくれる歯医者を選ぶようにしてます。
レジンアレルギーが原因で保険適用外のものが保険適用になるかはわかりませんが、歯医者さんによって治療方針も変わると思うので、相談してみてください。
はじめてのママリ🔰
他の方にも返信ありがとうございます。
歯医者選び、どうやって選ぶか悩んでます🥲
どこをみて選んでらっしゃいますか?
地元ではないので行きつけの歯医者が遠くて、、😭
yurari
おそらく通うことになると思うので、まずは通いやすいところ、先生や衛生士さんが嫌な感じがしないところ、自分の歯を極力残すことを推奨してくれるところをポイントにしてます。口コミなども参考にしてますよ🙂
すみません、別の方の質問と知らずに答えてしまいました😂