※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃんママ
子育て・グッズ

2回食を始めたが、時間管理や食事後の母乳に悩んでいます。離乳食後の汚れや肌荒れも気になり、スケジュールについてアドバイスを求めています。

2回食スタートしました!!
相変わらず8割遊びでぐちゃぐちゃにされて終わります。
午前10時頃に1回目、2回目は何時頃がバタバタせずに心の余裕を持って食べさせてあげることが出来るんだろうかと悩み中です。
今日は予定があったので2回目は18時になりました。
離乳食後は母乳を飲ませないといけないとネットには書いてありましたがうちの娘はウトウトしている状態でないと母乳を飲んでくれないので、ただ時間だけが過ぎてしまいます。
離乳食をあげると毎回服や肌着や顔などドロドロでそのたびに洗面所で洗ったり最悪お風呂に入れないといけない。
今までは1回食だから負担もそこまでなかったけど、それが2回となると病むなぁと思います。
お風呂もワンオペだし19時までは旦那帰ってこないし、完全にワンオペの日も週3回。
2回食のスケジュールはどんな感じにすれば良いのでしょうか??
どれだけワセリンを塗って予防しても肌荒れもしてるし、ちゃんと食べさせることも出来ないしで追い詰められていってます。

コメント

ままり🔰

毎日おつかれ様です!
お子さんに自分で食べ物を触らせてあげてるのすごいですね✨そしてちゃんとぐちゃぐちゃと触る娘さんもすごく食事に興味があるんですね☺️
食べ物を自分で触って感触を確かめるのってとってもいいことなんですが、お母さんの負担になってしまうのなら、お子さんに触らせるのは最低限の量をお皿に入れたものだけにして、あとはお母さんがスプーンで食べさせるのではどうですか?
それで食べないのなら無理に食べさせなくて大丈夫かと!うちの子もかなり少食でしたが、食べるようになっていきました☺️

2回食のスケジュールは、お風呂の前にもってくるのはどうですか?ごはんで汚れる→そのままお風呂!うちはこうしてます👍

あと離乳食後の授乳は気にしなくていいと思いますよ!うちの子はお腹すきすぎてもすいてなくても食べなかったので、授乳と授乳の合間に離乳食あげてて、(その間隔もかなり適当でした)離乳食後に母乳飲ませたことほぼ一度もなかったです😂
ネットの○○しないといけないっていう情報たくさんありますが、全部できるわけないし正しいかすら分からないので鵜呑みにせず、自分の子に合うやり方を見つける方が絶対にいいですよ😊子どもは本当に1人1人違いますから!
がんばりすぎないでくださいね🙏