
5AA胚盤胞移植後、BT16で胎嚢を確認しましたが、hcgの測定ができず大きさも不明です。以前流産経験があり心配しています。皆さんの胎嚢の大きさについて教えてください。真ん中の丸いものは卵黄囊でしょうか。
5AA胚盤胞移植、BT16で胎嚢確認できました。
年末年始を挟んだため今回が判定日でした。hcgも測って貰えなかったのと今は胎嚢見えればいいからって事で大きさも分からず、、、
以前9w手前で流産をしていてその時は最初から小さくダメなんだろうと思っていましたが心拍確認までいけました。
今回は前回の時より胎嚢も大きく見えるのですが心配です。
皆さんもこのくらいの大きさでしたか?
エコーは通常のとアップの2種類でくれました。
真ん中に丸いもやがあるのですが卵黄囊ですか?
- ぽぽこ(妊娠20週目)

はじめてのママリ🔰
胎嚢が平均より小さい時も、胎嚢が平均より大きいときも私は流産になったので、こればっかりは大丈夫!とは言いきれませんが、、
おそらくもやがかかってるのが卵黄囊として見えてくるんじゃないかな?とは思います!
コメント