※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

母乳育児をしているが、急に母乳が与えられなくなることに不安を感じています。練習しても飲まない赤ちゃんが、いざという時に飲んでくれるか心配です。

完母で哺乳類拒否なのですが、もしも私が急に事故にあったり病気になったり倒れたりして母乳をあげられなくなったらどうしようと急に不安になりました、、、😨

練習しても全然飲まないのですが、いざとなったら飲んでくれるのでしょうか😭

コメント

三姉妹ママ

もう根性で慣らすしかないと思います😭何かあった時に困りますよね💦

  • みみ

    みみ

    私に万が一のことがあったらこの子はどうなるんだろう⋯って思ってしまいました😭
    今のところめちゃくちゃ健康なんですけどね😅

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

万が一、ママが死ぬようなことがあったら
子供も生きる力があるので、
これしか飲むものがないと学んでミルクを飲むと思います。
母乳しか飲めない赤ちゃんが、
餓死したってニュースないですよね😌✨

でも、お母さんが死んだり事故したりの心配をするよりも
哺乳瓶拒否の子はたくさんいるから
この子は卒乳するまで絶対何と悪いことは起こらない、と信じて毎日を過ごしたら気が楽じゃないですか😊

起こってみてから考えるのでもいいし、
もしもそうなったら
子供が母親を助けるかのように
哺乳瓶を使うかもしれませんよ✨

  • みみ

    みみ

    確かに、哺乳瓶拒否で餓死は聞いたことないですね😣
    いざとなってこれしか飲むものないとわかれば飲むのかもしれないですね!

    今のところめちゃくちゃ健康なのですが、人間いつ何が起こるかわからないよな、、、と思ってしまって😥
    卒乳までは健康でいるしかないですね!

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳のみの人は一度は考えますよね。

    卒乳するまでの授乳期間中に
    母親が入院するような病気をすることもあるし、
    でもそうなったらそれを親子で乗り切るんだと思いますよ!
    心配しないで大丈夫ですよ!

    • 1月5日