
コメント

ママリ
体重の増えによると思います💦

はじめてのママリ🔰
私も全く同じ状況です!
夜たっぷり寝てくれるのはいいけど授乳の回数も5回になって、1回に飲む量も100〜130、少ない時は80程度とムラもあるので1日のトータル量稼ぐのが難しいなと日々奮闘してます、、、赤ちゃんの機嫌は良いので私は現状のまま様子を見てます(^^)!
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいてちょっと安心します~。一応140ml作って飲んでくれたらラッキーみたい感じで飲む量稼いでます(笑)
今のところ機嫌も良く便もおしっこも問題ないので私も様子みようと思います。- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
ここ2-3日色々試した結果、私の子の場合ですが、140作っても80〜110あたりで一旦飲まなくなりますが、少し休憩挟んでる間に温め直してあげたり、勿体無いけど一旦破棄して、1時間後くらいに不足分40-50作ってあげてみるとすんなり飲みました!
もしくは、最初100だけ作って、完食したら+20〜40作ってあげるとすんなり飲みましたよ(^^)
あとはSサイズ乳首だとたまに潰れるからその時はMにしたり、Mだと出すぎてすぐ口から離すときはSに戻したりと、乳首を交換しながら飲ませると手間ですが量が稼げました(-。-;!!!
750飲んだ次の日は560とムラはありますが、大人と同じで食欲とか気分などもあるんだと思います♪- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
私も色々やってみたいと思います!遊び飲みも始まったのか30しか飲まない時もあって困っています。でも、1日のトータルは580~680くらいです。おしっこも出てるし便も1日1回あるし機嫌も良いです。今日から飲みきれる量でちょこちょこ飲みで量を稼いでみたいと思います!- 1月9日

はじめてのママリ🔰
一回量増やすのはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
一回量120mlくらいしか飲めないんです。しかも毎回飲めるわけでもなく、残す時もしょっちゅうあります。なので1日のトータル量が毎日バラバラなんです。
- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
上顎のところに吸啜スイッチあるらしくてそこに哺乳瓶の乳首を持ってって全部飲ませてみてもいいかもしれません。
泣き戻し覚悟で!!- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
やってみます!
ありがとうございます。- 1月5日

selu✧︎*。
うちもしっかり寝てくれる子です😂授乳回数も5〜6回、混合なので毎回80のミルクを足してますが、どのくらい飲んでるかは不明です😂ですが毎回検診でもよく増えてるので気にせずそのままで行ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の時、赤ちゃん訪問に来た助産師さんが夜通し寝てくれるなら起こして飲ませなくてもいいと言っていたのでそうしてるんですが、体重の増えが心配で…。
気にし過ぎですかね~。- 1月5日
-
selu✧︎*。
本当にお腹空いたら起きて泣いたりすると思うので、気にしすぎないでいいと思いますよ😂私は初産ですがそう思って生後2週間少し前から起こさずのスタイルですが体重も増えてましたし問題なかったのでずっとそれでいってます🥺
- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やっぱり気にし過ぎですかね💦毎日飲んでくれる量もバラバラで少ないと心配になってしまって😓- 1月6日
-
selu✧︎*。
大人もお腹空いてたらたくさん食べるし、空いてなかったら食べない時もあるように赤ちゃんも同じだろうと思うので気にしてません🤣大丈夫だとおもいますよ、少なくともうちは全然大丈夫です🥺💪(笑)
体重が増えていなかったり、プクプクになってきていなかったり元気がなかったりしたら、相談した方がいいかもしれないですがそうじゃなければお腹空いたらあげる、で大丈夫だとおもいます☺️❗️- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫って言ってもらえるとなんか安心します(笑)✨️
お腹空いたら飲んでくれると思ってこれからは気にし過ぎないようにします!- 1月6日
はじめてのママリ🔰
なるほど…。
先月は順調に増えてると言われました。
ママリ
500でも増え続けるなら平気だと思いますが、あまり増えなそうならあげたほうが良いと思います。
はじめてのママリ🔰
わかりました!
ありがとうございます。