
1歳半の子が一日中泣いており、癇癪やイヤイヤ期かもしれません。夫がいるときは手伝ってくれますが、子どもは夫を好みすぎて私を拒絶します。疲れています。
誇張抜きにして1歳半の子がほぼ一日中泣いています。
癇癪が始まったのか、イヤイヤ期の始まなのかはわかりませんがちょっとしたところに地雷があるようですぐに泣き、突然機嫌が治ったりするので疲れてしまいました。誰か助けてください。
夫がいる日はお世話も手伝ってくれますか、すると夫が好きすぎて私が近付くだけで全力で拒絶。出かけても夫に抱っこして欲しくてベビーカーにも乗れない。疲れました
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
辛いですよね😥💦
自分の子の話しか出来ないのですが、1歳過ぎに癇癪が始まりました。
地雷が多すぎて、ギャンギャン泣く毎日でしたが、月齢が進むにつれて落ち着きました。
自分で出来ることが増えた&よく泣く状況に私が慣れたからかなって思います🤔
パパ大好きなんですね!うちはママっ子でずっと私にしがみついてるので羨ましい気持ちもあります…笑
ベビーカーは乗ってる間も泣いちゃう感じですか?
うちも全然乗ってくれないので、何か食べ物で引きつけて乗せています。
いざ進み始めると食べ終えても黙って乗ってくれるのですが、飽きてくると騒ぎます。
言葉を話し始めると楽になってくるとは聞きますが、発語がまだまだ少ないので長い道のりになりそうです( ; ; )
コメント