
子供3人(小3、小1、3歳)と子供2人(3歳と3ヶ月の子)いるママだったらどっちの方が忙しいと思いますか?
子供3人(小3、小1、3歳)と子供2人(3歳と3ヶ月の子)いるママだったらどっちの方が忙しいと思いますか?
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

🍋🍋
月齢低い方がやはり時間に縛られて大変なイメージです🥲

はじめてのママリ🔰
後者ですかね
子供3人のご家庭は2人とも自分のことは自分でできると仮定したら手がかかるのは3歳だけ
一方子供2人のご家庭は3歳も3ヶ月も手がかかるのでてんやわんやだと思います
-
ママリ
コメントありがとうございます!
- 1月3日

ツー
この条件なら、ちょうど同じくらいではないかなって思います🙆
赤ちゃんと幼児と、幼児と小学生✕2だと忙しさの種類が変わってきますし🤔

はじめてのママリ🔰
うわー難しい😂
後者かなぁー?でも自分の予定を勝手に作ってこないという利点もありますよねぇ…習い事も前者の方が多そう…。同じくらいかな?!

MA
絶妙に難しいですよね🤣
ポイントをどこに置くのかにもよりそうだけど…
前者は習い事、宿題2とかはそこそこ大変ですよねぇ…小3と小1のトラブルもなかなかだし、小1と3歳のセットもそこそこややこしいと思います(笑)口も立つしママにも反抗もありますしね💦小1って結構不安定だし💦
後者はおむつ替えとか自立面はまだまだママの手がかかるし2人泣いたらカオスだけどまだまだあしらいやすい年代ではあるかなぁとも思います。
3歳でまだ昼寝してくれる子なら2人のお昼寝が被ればちょっと休めるし、夜寝る時間も前者と比べればおそらく早いし…
とはいえ、寝ない子とか癇癪持ち、赤ちゃん返りの出方によっては大変さも全然変わってきますよね💦
🍋🍋
3歳と3ヶ月のほうですかね!
ママリ
ありがとうございます!