
引越した場所の公園にタバコの吸い殻やゴミが多く、区役所の管理が気になります。看板を立てない理由も疑問です。どう思われますか?
引越したところは、公園が近くに多いのですが、タバコの吸い殻や、歩きタバコをしてる人がたくさんいます。大量の総菜のゴミなども公園内や砂場にあります、、驚きました。。
なぜ区役所は管理しないのでしょう。
なぜ看板を立てないのか。。
疑問がたくさんです。。
驚いてます。。 どう思われますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
看板立てたところで減らないからですね😂
治安悪いんだと思います

ぱり
看板立てたところで意味ないと思います…
うちの近くの公園も看板ありますが、ビールの缶とかタバコの吸殻、お菓子の袋などたくさん捨てられてます。
もちろん(?)犬のフンもです
あまりに犬のフンは多すぎたので、1度市役所に看板など立ててくれってお願いはしましたが、
放置する人は放置しますよ(ペット飼うなって本気で思います😇)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、減らないんですね。驚きました。ありがとうございます