※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰タヌ子とタヌオmama
雑談・つぶやき

娘がパパといるとストレスを感じているようで、落ち着かず夜泣きもしています。ママと二人の時は楽しそうです。

どうしよう…娘もパパがストレス源?www
パパ居るとずっとキーキー言ってるし
怒ってる😑
落ち着かない、そして夜泣く😑嫌!って言いながら
ママと2人ならスムーズでずっとルンルンなのに

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳1ヶ月の女の子がいるんですが全く同じです🤣
パパだとイヤイヤ怒ってるし
2人なら上手くいくのに早く仕事いって欲しいですー🤣

  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    はじめてのママリ🔰さん

    • 1月3日
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    やはりそうなんですね😭
    もうキーキー聞くのもヤダし
    娘もストレスなのか夜泣いて起きたりしてて😅
    パパ殴ってケガさせてパパも拗ねるし怒るしでもう新年からバタバタ😵‍💫こいつら親子だけど仲悪すぎ💦

    • 1月3日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

うちの娘、大きいんですが……
旦那がいると機嫌が悪いです( ᯣ _ ᯣ )🌀🌀

今日は出かけてるので機嫌がいい日になりそうです⌯ᵔ⩊ᵔ⌯ಣ✮⋆͛

  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    11歳だと理解が出来るんです!ホルモンの働きなどでそろそろパパいや!になる時期だなーと覚悟しています。大体10歳くらいから生理や胸の発達の為に女性ホルモンが増え出すのであーそろそろね〜いやよね〜って
    2歳児だとホルモンも関係ないし、何が嫌なの?いい遊び相手じゃん!って思うのにパパは私のこと分かってない!って素振りなのであーもうダメか〜ってガッカリ😑思春期までは仲良くやれるかと思ったら早かった🤣

    • 1月3日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    あっ๐·°(৹ ˃﹏˂ ৹)°·๐

    娘1歳ぐらいからパパ嫌いですよ〜..(𐊭 ࿁ 𐊭ˋ)

    パパに抱っこされたら普通は喜ぶのに号泣でした₍₍ฅ;꒪ꈊ꒪;ฅ₎₎✸↯

    • 1月3日
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    うちも3ヶ月時点で終わりました🤣それ以来ずっと何してもダメ🫣おもちゃとかプレゼント、お土産も全て空振り🤣女心が謎すぎて終わってます🤣
    喜ぶつぼが全く分からない💦

    • 1月3日