
コメント

くまくま🧸
子どもができるとほんと行動範囲が変わってきますよね💦
私も同じ感じです💦
買い物には行くけど必要最低限で時間をかけないようにって感じです。
インフルもコロナもいろいろ流行ってる中で、気にしなければそれまでなんでしょうけど極力子どもが体調崩さないように過ごすことが第一になってます💦
くまくま🧸
子どもができるとほんと行動範囲が変わってきますよね💦
私も同じ感じです💦
買い物には行くけど必要最低限で時間をかけないようにって感じです。
インフルもコロナもいろいろ流行ってる中で、気にしなければそれまでなんでしょうけど極力子どもが体調崩さないように過ごすことが第一になってます💦
「お正月」に関する質問
付き合ってた人の親に「どこの馬の骨かも分からない女」って言われたことある人いますか?私あるんですが…😂当時結婚を考えていた彼氏から母親がそう言ってたと聞きました。彼の実家は教育一家で子どもは全員大学院まで入…
実母との関係性について 元々ヒステリックな毒親気質のある実母で、子供の頃より母を怒らせないように機嫌を伺う日々でした。大学で上京して関係性は穏やかになったとは思うのですが、帰省するたびに少しでも気に入らな…
旦那さんが親戚付き合い幅広い例えば義実家だけじゃなく、義母の叔母に当たる人その子供(義母の従兄弟)とかまたその子供とか 結構大人数で集まる事があったりとかで、 義実家なら自分は嫁なのでお客さんでは無いのでご飯…
その他の疑問人気の質問ランキング
りんたろ
正月ほど混んでますしね😅
年末年始のインフル率高すぎますし😂
しかも育休中で毎日休みなので
正月休みとか全然特別感なしです🤣
くまくま🧸
せっかくの年末年始をインフルで過ごすのももったいないですよね💦
同じく私も育休中なので夫がずっと家にいるかいないかの違いだけです😅