
年末に義実家を訪れた際、親族からインフルエンザが発生しました。滞在中は手洗い消毒を行い、距離を保っていましたが、食事中はマスクを外しました。妊娠中で9ヶ月の子供もいるため、心配です。今日症状が出ていなければ大丈夫でしょうか。
最悪です😭年末(30日)に短時間だけ義実家へ年末の挨拶に顔を出したのですが、、
義実家にいた親族から本日2人インフルエンザが出たそうです😭
滞在時間は1時間半ほど、手洗い消毒は徹底してました😭
その該当する親族とは1〜2mほど距離をとって話してましたが、相手はマスクなどはしてなかったです。
食事はするつもりなかったのですが、少しだけでも食べてって!と言われて、その間はマスクを外してご飯を食べました、、
子供と夫も一緒に行きました。
今日症状が出てなければ、大丈夫ですかね?😭
9ヶ月の子も一緒だし、わたしも妊娠中だし最悪です。
行かなければよかったと後悔してます。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳0ヶ月)
コメント

たけ
インフルって感染力すごいし飛沫感染が主なので換気がじゅうぶんな場所でなければ感染率は高そうですよね
あとは運だと思います😂
この時期に人の集まる所へ行くなら覚悟して行くしかないですよね
無事でありますように🙇♀️

あん
熱が出る数日前から他の人にウイルスが移る可能性はありますから、運ですね😭
でももう3日ほど経っているし、大丈夫なのではないでしょうか!
そういう集まりは感染覚悟で行くしかないですね、、怖いです🫨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結局、2人だけではなく、、
10人集まって、私たち家族3人以外インフルで全滅したそうです😭
逆に私達だけかからなかったみたいでビビってます、笑- 1月5日
はじめてのママリ🔰
年末年始だとたいてい親族集まりますもんね😭
イオンとかの人混みとか、そもそも外出自体避けていたのですが、、
義実家は盲点でした😭
断りずらいし、もう運に任せます😭