
6歳の娘が心因性頻尿のようで不安です。様子を見ていても良いでしょうか。
6歳の娘が、心因性頻尿?のようです。
10月~続いていて本当に頻尿で、どっかおかしいんじゃないか?と不安です。
そして頻尿すぎてイライラします💦
まだまだ時間はかかりそうですが、このまま様子みてていいのでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私自身が心因性頻尿です💦
発症は高校生の時ですが、今現在も(26歳)たまーになります。。
高校の時は5、10分前に行ったのになんて事もありました。とりあえず、トイレの事を忘れることが1番で、周りの人にまた?って言われるのが辛かったし、また?って思われてたらどうしようっていうのが1番辛かったです。。
なので、大変かもしれませんがイライラなどせず、また?って感じを出さないのが近道だと思います。。
↑回答になってなくてすいません😭でも私自身辛かったのでお子さんの気持ち少しはわかります。。。

はじめてのママリ🔰
イライラしちゃいますよね💦
うちも保育園年長の時になったことがあります。
クラスで漏らしちゃった子がいて、それがきっかけで自分も漏らしちゃうかもっていう不安からでした💦
病院で検査もして異常はなかったです。
出来ることもなく、何ヶ月かかかって自然と治っていった感じです😣
-
はじめてのママリ
やっぱりすぐには直らないですよね😢
春には小学生なのでその頃がピークかな?と思ってます😰- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦すぐには治らなかったです。
イライラするけど怒らないようには気をつけてましたが😣
環境が変わると不安も強くなるから、入学前に治ってほしいですね🙏🍀- 1月2日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
このまま様子みていきます😌- 1月2日
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
経験者さんのお話が聞けてよかったです!
そのとき心因性頻尿になった原因となるものは何でしたか?
はじめてのママリ🔰
これという原因を覚えてないのですが、恐らく授業中に行きたくなって恥ずかしくて言えなくてからだと思います。そこからはかなり苦しかったですね😓
今は2時間高速バスに乗る時に(地方なので東京に用事がある時のる)とても心配になりソワソワしながらバスに乗ってます🥲