

はじめてのママリ🔰
産むのはママリさんなのでママリさんが納得する名前をギリギリまで考えてもいいかなーと思います!
知り合いのおばちゃんは旦那さんが勝手に名前の届けを出していて今でも娘の名前が好きじゃないと言っていました😅

はじめてのママリ🔰
うちも3人目、産まれてから決めました!
旦那が気に入った名前がありましたが、私がうーん…と思っちゃって。
結局、今まで候補に出てこなかった名前を私が提案したら旦那もいいねと言ってくれてそれに決まりました。
漢字も私がしっくりきたものに決まりました!

退会ユーザー
うちも同じで夫がしっくりきていて私は微妙…みたいな感じでした😂夫は菫(すみれ)がいいと学生時代から言っていたのですが個人的にしっくり来ないまま産みました🙂↕️
生まれてみるとすみれも悪くないような気がしてきて澄玲と字を変えてこの名前になりました。産まれて来てから決めてもいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
お互い良いと思う名前が違うものでしっくりこず、産まれてから顔を見て決めようとなりこれだって思った名前が2人一致しました😊

3𝕜𝕚𝕕𝕤🧸ྀི𝕄𝕒𝕄𝕒
産まれて名前を呼びはじめてから、しっくりきだすと思いますよ😊
今はまだ顔も見てないですし、想像がつかないというか🤔そんな感じなのかもしれません!
コメント